スーパーに行くと、


賞味期限を見て奥の方から取る私


子供達にも自慢げに


「奥の方から取ると賞味期限長くて良いんだよ♪」


なんて教えていたニコニコ


私のプチ知識♪


子供達、将来に生かしてね♪


なんて思ってた。



それが…



先日、過去にお世話になったアロマの先生からのラインで…愕然ガーン


地球に優しく、食品ロスを無くそうと実践している内容が送られ、その中に…


『すぐ食べるものは奥から取らないでギリギリのものを買ってます』


あ〜滝汗


私は…すぐ食べるものも新鮮な物がいいな♪と、どんなものでも奥まで手を伸ばし、期限を確かめ最新の物を買っていた。


それが悪い訳ではないけれど…



実は…


『環境カオリスタ検定』なるものを、受けるか受けないかは別として、今後の地球環境の為に学ぼうとしていた私でしたキョロキョロ


日頃から食品ロスの多い我が家


何とか我が家の食品ロスを…と、


我が家のことしか考えていませんでしたびっくり


これからは…

地球全体の事も考え、


すぐ食べるものに関しては手前から取っていこう!と誓う私でしたおねがい


娘にもこの話をし、お母さんは自分のことしか考えていなかったと話すと、


「お母さんは、自分なりの食品ロスを考えての事だったんじゃない?」と言ってくれましたえーん


優しい娘の言葉にも救われ、私は、幸せ者だと改めて感じる事も出来ました。


私の人生は…


子供のお陰で気付かされ


子供の言葉に癒やされて


少しづつ成長しているような…。


私も親にとって、そんな存在なのだろうか…キョロキョロ


親との関係、気にしすぎですねほっこり


また話が変な方向に行ってしまいました(^_^;)



最後まで、読んで頂きありがとうございました照れ