こんにちはなかしまあきこです。



2年前、カウンセラーの勉強をし始めたころ

こんなことがありました。↓




子どもの保育園でのおもらし。




2年前にも書いてますが、


おもらしの何が問題なのかな?

だれの問題なのかな?


を自分で自分に聞くのが大事なこと。





どーしてそれを問題だと思うのか?


がとっても大事!




そして、それはどこから来てるかというと、
自分の中の不安からきてる。





自分の不安を取り除きたいから、子どものおもらしも取り除きたい。


お母さんの不安と子どものおもらしは本当は別問題なんだけど、




子どものおもらしが無くなったら、自分の不安も取り除ける!って思っているから、おもらしをやめさせたくなるんですね。






うちの長女はどちらかというと繊細さんで、色々感じるタイプの子。



そして、見た目には分かりにくいけど本人なりに我慢している。




「排泄の我慢は感情の我慢」


だから、
色々感じてても言えないていた、
トイレも我慢してて、我慢の限界こえてもらしていた。



という事実だった。





目の前の問題はダミーの問題だから、おもらしをあの手この手で解決したとしても、また違う問題になって現れてくるから


おもらしを解決するより、


お母さんが自分の心の中を見るのがいいですよ。

それが誰かを変えようととしなくていいからね。余計なエネルギーを消耗しません。



自分に集中!ね! 



今日もお読みくださりありがとうございます!
いいね、リブログ、コメント本当に嬉しいです!!
二段平行棒して喜びます!