来年、子供のオートバイにも使用出来るように計量カップを購入しました。 | 2018年購入の N-WGN を自分なりにドレスアップ。

2018年購入の N-WGN を自分なりにドレスアップ。

2018年に購入した N-WGN を、自分流にドレスアップしていく内容を、詳しく紹介しています。
作業内容は、写真等を可能な限り使用して、解り易くまた詳しく紹介していきます。
最近は、子供のオートバイを借りて、ドライブしたりメンテナンスもしています。

いつも御覧いただきまして、有難う御座います。

前回ですね、ネットで購入したガソリン添加剤 FCR-062 の1回目を、投入する
内容に付きまして、

 

 

にて、詳しく紹介させていただきました。
このネットで購入したガソリン添加剤ですが、容量は1リットルもあり、
私の愛車 ホンダ N-WGN に使用するだけでは、十分過ぎる容量があります。
 

アソビュー!ギフト

 

そこで、子供のオートバイにも、使用する事を前提に、少量の容量でも計量
が可能な、計量カップを購入してみました。

こちらが近くの百円ショップにて購入した計量カップです。


大抵の百円ショップでは、計量カップと言えば、この商品になるようです。
あちこちの百円ショップへ行って、計量カップを探してみたのですが、
殆どがこの商品でした。
なので、こちらの計量カップを、購入しました。

50mlの容量まで計量出来るようです。


計量カップを横から見てみますと、50mlまでの目盛りが確認出来ます。
メーカーのホームページで確認してみますと、オートバイだと、
5リットル毎に15mlとの記載があります。
子供のオートバイは、約10リットルちょっとのガソリンタンクですので、
満タン時には、30ml計量して投入すれば良いようです。

元々は「大さじ」「小さじ」で量る為の計量カップのようです。


元々は、料理等で使用する計量カップです。
「大さじ」用の目盛りと、「小さじ」用の目盛りが記載されています。
今回は、さじの容量を量るのではないので、横に記載されている50ml
までの目盛りを、使用する事になります。
50mlの計量カップで、30mlを計量するので、丁度良い大きさかなと
思っております。
来年の秋以降で、オートバイのオイル交換を行う前に、計量して投入する
予定です。

オイル交換の前に、2回投入する事が出来れば、十分かなぁと思っております。
自分の愛車でも、出来ればオイル交換までに、2回投入したいと考えて
おりますが、走行距離が少ないので、投入は1回だけになるかなと思います。