右上矢印 さいたま市内における新たな長距離バスの拠点として、去る6月1日に開業した
さいたま新都心バスターミナル
を観てきましたバス


右上矢印 場所はこちら。さいたま新都心駅の東口から徒歩約7分。『コクーンシティ』の南側になります。

西口側にある合同庁舎や『さいたまスーパーアリーナ』などからは、さらに遠いのがネックですね…。


右上矢印 木材を多用した待合室。TVが設置されている他、wi-fiや電源コンセントも備えており、待ち時間も退屈せずに過ごせそうです。



右上矢印 一角には案内窓口もあり、係員さんが常駐しています。

その上にはLCDによるバスの発車案内表示が並んでいるのですが、新型コロナウィルスの影響で運休中の便が多いのが残念。


右上矢印 待合室を出て、こちらもウッディな雰囲気のバス乗り場へ。4ヵ所あり、番号と色で識別します。

できればこの位置にも発車案内の表示装置があれば助かるのですが…。


右上矢印 1番乗り場より。このご時世では仕方ないですが、閑散としていました。

現時点で当ターミナルを発着する路線の行き先は、青森・名古屋・伊勢志摩・南紀・京阪神・成田空港。それまでは多くが大宮駅周辺を発着していましたが、交通混雑の分散が期待されます。


右上矢印 南側には大型バスの駐車場が併設され、事前に予約すれば貸切バスも利用可能とのこと。


右上矢印 一般車用の有料駐車場もあります。背後では『しまむら』が建設中カバン

今のところは暫定開業といった感じですが、長距離移動の自粛が緩和されれば本領発揮といけるでしょうか?