■近況報告…みたいな? | -9- nine
いや~寒いでんなぁ~( ˘•ω•˘ )

ハイ、寒さに極端に弱いとらさんですよ~

■□■□■□■本題□■□■□■□■

さて…

今年いっぱい仕事が忙しくて釣りに行けない(予定)やから色々まとまらなかった事を記録としてまとめていこう…

とりあえずは全てこの1枚のバルサ材からスタートなのです(´ρ`)
{D47D26E7-676D-426C-9608-E2C226B2AC30:01}
まず最近の製作状況から…

ちなみにテスト用なので塗装がテキトーなのはご愛嬌wwwヽ(゜∀゜)ノ 

一番最初に作り始めたコロコロ1号(仮)
{469856C8-48F7-4727-8AA3-3919A0AC9C04:01}
なにげに長い間作ってるなぁwww
フルサイズで1ozちょいなぽっちゃりさん(´▽`)
手のひらに乗せると収まりがよくてなかなかかわいいですw 
色々アドバイス頂いてる某ビルダーさんが言ってましたが…
かわいいは正義です!(*´∀`*)
{8EE4C602-B8DB-4646-861C-22C8E8D8D609:01}
シェイプはだいたい決まって微調整しつつ今はウエイト調整終盤って感じかな?
でももうちょいウエイト配置で遊びたい感じ(´ρ`)
とりあえずは普通に釣れますwヽ(゜∀゜)ノ 
何となく先が見えてきたけどまだ足りないな…

次はブンブン(仮)…
今アダ名を決めましたwww
{64916D6C-473E-4BA6-9036-696B94FC8F2B:01}
フラットサイドだけど動きは全くらしくないよくわからない子www
琵琶湖サイズな75mm前後で1ozちょいのフラットサイドみたいなクランク(*З*)
{F6C47880-01D3-4B0B-A027-39FD0C766E42:01}
今のところの出来は悪くはないけど凄くよくもない
普通過ぎておもしろくないから少々迷走してます…
まだまだ道のりは長いですなぁ~(´・ω・`)

最後はコロコロ1号(仮)のボツモデルを思い付きでいじくり回し始めて何だか楽しくなってきてちゃんと作り始めたまだ名もなき子
{F773CE5C-E4BD-45A8-A28D-3F6DD08843BE:01}
…まだまだ弄る!
もちろん先など見えんわっっ!wwwヽ(゜∀゜)ノ 
僕には珍しく表層用の潜らない系クランクですね
実装したい機能が色々あるからまた時間かかるんやろなぁ~(´ρ`)

ちなみにどの子もキャストが上手くない僕でさえアホみたいに飛んできますwww

今はこんな3種類をえっさほいさと内職の如く作り続けます(*З*)
そしてスイムテスト待ちの子たちも首を長くして泳ぎたがってますが…
{003035B1-E685-4DB8-B2C8-CF60DA233174:01}
もうしばらくお待ち下さいwww

ってか…

そろそろちゃんと名前つけてあげようかな…( ´ー`)








では、よい生みの父を