
こんにちは![]()
ご訪問ありがとうございます
アラフォー主婦nagisaです
楽しみにしてたホテルステイしてきましたー
今回泊まったのはこちら
『天然温泉 杜都の湯 御宿野乃仙台』
旅館みたいなホテルで最高でした(*´艸`*)![]()

入口を入るとすぐ和の雰囲気!
靴のロッカーがこの反対側にあり靴を脱いで過ごせるのもいい


お部屋に入るとまたまた畳のお部屋で落ち着くー

⇩この畳スペースが何気に使える
ここで椅子の前にある小さなテーブルを真ん中に置いて駅地下でかったお惣菜を広げて食べました

⇩主人が1階にレンチンしに行ってくれたので温め系の以外の料理を並べた写真!
やっぱり机小さくて温め系のお惣菜全部乗り切らなかった

レンタルマンガも種類はそこまで多くないけど人気系が揃ってました
私はアニメでしか見たことなかった推しの子を借りてみました✨
(ケンティー、ロッキンフェスにジェムとしてキタニタツヤさんの時にサプライズゲスト出演してたねー💙)

夜21:30からは無料で夜鳴きそばが食べれるとのことで食べてきました

とってもあっさりしてる軽いラーメンで美味しかったです

そしてそして、楽しみにしてた朝食ー
!!!
海鮮丼の具はその日ごとに違うみたいで、私たちの時は【マグロ・サーモン・イクラ・タコ・しらす】でした!そしてこの日は鰻の混ぜご飯も有りました
(私的に、、、前日にあったぶりとホタテも食べたかったなぁとお刺身のラインナップはちょっと残念💦)
それでもめちゃくちゃ美味しくて、海鮮丼、鰻ご飯、牛タンはお代わりしちゃいました(*´艸`*)


フルーツやパンとかもいろいろ美味しそうなものもいっぱいあったから残念、、、。年々食べれなくなってきてて悔しい
お腹いっぱいになり、実は夜なかなか寝れなくて寝不足だったこともあり幸せな二度寝をさせてもらっちゃいました
チェックアウトが11時なのありがたいよねー
途中、主人が仕事にホテルから出勤する為行ってらっしゃいで起きて、その後三度寝しました
9:30にやっとこ起きてゆっくり身支度、帰り支度足して10:30頃チェックアウトしてホテルステイ終了
写真撮り忘れたけど、大浴場のある14階には夜は自由に食べれるアイスが置いてあり、朝はこれまた自由に飲めるピルクルがおいてありました
アイスは2本食べちゃった
(息子は3本も!)
今回のお部屋のベッドはクイーンサイズ1つで3人だったのでやっぱりそれは狭かった
息子を添い寝として予約したからね💦💦
でも、それでも物凄く大満足でした
御宿野乃は全国いろいろあるので旅行先の近くにあったら迷わず選んじゃうかもっていうくらい気に入りました
御宿野乃仙台もまた機会があれば泊まりたいなぁ
海鮮丼の具、リベンジしたい

仕事の心得
・淡々と仕事をする
・常に謙虚な気持ちを忘れない
・感謝の気持ちを忘れない
・自分の意見を言い過ぎない
・必要以上にいい人にならない
・必要以上に頑張らない
・ダブルチェック、トリプルチェック忘れない
(過信せず常にしっかりチェック)
上記の事を意識して働きやすい環境を自分で作ります
言 霊![]()
嫌なこと、出来ないことはしっかり断れるようになりました。
都合のいい人扱いを受けません。











