こんにちは![]()
金曜、土曜日と小学校の参観日、PTA総会、学年懇親会などでメンタルやられてる私です💦💦
何かトラブルがあった、巻き込まれた、嫌なことがあった、言われた、など全くないんですがとにかく疲れて、自己嫌悪に陥って身体に負のオーラがまとわりついてしまいます![]()
気疲れですよね、、、
あと、話すことが無い、話したいとと思わなければ無理に話さなくてもいいのに、無理に人との距離詰めようとしなくてもいいのに、自分のキャパや属性を忘れてついちょっと頑張っちゃったりするとあれですよね、、、。
私ね、隠れるコミュ障なんですよ💦💦
一見人当たりいいしそこまでコミュ障なイメージ持たれないかもなんですが、、、
心の中は、心を許した人や馴染み深い人じゃないといつもドキドキしながら話てるしてて、後から変なこと言っちゃったかも![]()
なんであのタイミングでいっちゃったんだろ![]()
と自己嫌悪しまくりのめっちゃ人とのコニュニケーションにネガティブなんです![]()
最近始めた息子の習い事のスクールで違う教室に通っているクラスメイトが居ることを知って、嬉しくなってうちのこも違う教室だけど通ってますって話したけど、基本自分や家族の事を話さないようにしたいと思ってたのになんで離しちゃったんだろと後悔。
そして、息子にその事を伝えたらそっちよ教室を見学してみたいと言い、それは構わないんですが、、、うちの息子はかまちょな所があるし、精神面が幼いタイプなのでクラスメイトに嫌がられたりしないか勝手にネガティブな感情になって心配でしかたなくなってしまったり、、、。
考えても仕方ないことだし、私じゃなくて息子ごとなのに必要以上に勝手に心配してネガティブになっちゃってます、、、。
同じ教室に通う、通わないは息子の人生、息子の選択。
クラスメイトがどう思うかは私が心配する事ではない。
ネガティブに考えないで息子がやりたいなと思ったことを見守るスタンスくらいできっと大丈夫![]()
⚾言 霊(息子の習い事)⚾
息子が通い出したスクールの教室を変える・変えない、どちらにせよ息子にとって最高の仲間との出合いになりいろいろと経験して成長できる場となりました![]()
ありがとうございました![]()
仕事の心得
言 霊
言 霊
言 霊 
言 霊 
言 霊 (息子ゴト)
