こんにちはジンジャーブレッドマン

ご訪問ありがとうございますラブラブ
 
アラフォー主婦nagisaです
 
 
 
ピンク薔薇自己紹介はこちらから⇒☆☆☆ ピンク薔薇

 

 

息子の家庭学習・備忘録ブルー音符


親ばかかもしれませんが、家庭学習結構頑張ってるなと思ってます爆笑キラキラ


私が子供の頃なんて全然でしたからね昇天


進研ゼミ、なんど入会と退会を繰り返したことか笑い泣き


あの漫画に心奪われて、今度こそはって鳴っちゃうけど結局やらないっていうね泣き笑い

と、私の話に逸れてしまったけど、そう!我が家の息子!!!

こどもチャレンジから進研ゼミのチャレンジタッチとかれこれトータル6年ほど、そしてチャレンジタッチになってから2年経過しましたがなんと毎月しっかりとやってますびっくりびっくりマーク

・メインレッスン26レッスン(1教科13レッスン)
・赤ペン提出
・おかわりレッスン(1教科13レッスン)
・AIトレーニング(語彙・読解力)
・チャレンジイングリッシュ(1日1レッスン)
・オンラインスピーキング(月1回)

そして、4月からは有料オプションの作文も受講する事にキラキラ

まだ1人では取り組むのが難しそうなので私が隣でマンツーマンのサポート必須です昇天


作文って教えるの難しいけどこれから必要になってくるし、もともと自分の気持ちを伝えたいって欲が強めの子なので文章で自分の気持ちを上手く表現出来たら凄くいいので是非がんばってもらいたいなラブラブ


チャレンジタッチの1ヶ月の流れは

・1日3.4レッスン(土日や学校が休みの日は30分間)
【メインレッスン→赤ペン→おかわりレッスン→AIトレーニング】の順です。メインレッスン全て終って、赤ペンもおかわりレッスンも終わって今月分やる事が無くなったらAIトレーニングって感じです。

・チャレンジイングリッシュ1日1レッスン
・オンラインスピーキング1ヶ月に1回
・作文は週に2回くらい

ですブルー音符

こどもチャレンジの時から宿題とタッチが終ったらゲームOKのルールにしてるので息子にもこの習慣が身についてるみたいニコニコ

無料でもらえる中学受験対策の問題集(申し込みした人のみ)も一応貰ってるのでこの前挑戦してみましたキラキラ

文章をしっかり読まない&考えないので間違いがいっぱいだったけど、頭を使ういい機会になるので私のサポートが必要だけど長期休みなど時間をみつけて息子にチャレンジさせたいなと思いますニコニコ


チャレンジタッチは進捗具合がスマホやアプリで確認出来るのも親としては有り難いですよねブルー音符






チャレンジのお陰で今のところ息子は勉強は問題なくついていけてるみたいですニコニコキラキラ

3年生からは理科や社会と教科が増えて暗記が必要にもなってくるのチャレンジタッチでの学習が活かせるといいなと思いますニコニコ

子供の家庭学習、チャレンジタッチお勧めですラブラブ


進研ゼミ 小学講座

 




 

赤薔薇 仕事の心得赤薔薇

 
・淡々と仕事をする
・常に謙虚な気持ちを忘れない
・感謝の気持ちを忘れない
・必要以上にいい人にならない
・必要以上に頑張らない
・ダブルチェック、トリプルチェック忘れない
 (過信せず常にしっかりチェック)
 
 
上記の事を意識して働きやすい環境を自分で作りますクローバー
 

 

 

 

 

赤薔薇 言 霊 赤薔薇

 
主人の仕事を信じる!
2023年さらなる飛躍の年になるキラキラ
 
4年以内に上場を果たしました!
(2022.10.15〜2026.10.15以内ラブラブ)
 
妻として日々頑張る主人を
これからも支えていきます😌
 
菊池風磨くんと対談キラキラ
 
夫婦中もお互い干渉しすぎず
仲良しでいますラブラブ
 

 

 


 

 

赤薔薇 言 霊 赤薔薇

 
嫌なこと、出来ないことはしっかり断れるようになりました。
都合のいい人扱いを受けません。
 

 

 

 

赤薔薇 言 霊 (息子ゴト)赤薔薇

 
・息子は大丈夫!!!
・楽しく毎日過ごしてます!
・息子と気が合う優しいお友達が近所に引っ越してきました(^^)!