こんにちは![]()
子供の靴ってすぐボロボロになるし、サイズアウトするし、、、
消耗品だよねー![]()
息子は足幅が広いから本来のサイズより大き目のを履いてて今は22cm😲!!(本来は21〜21.5cmらしい)
今まではスニーカー1足でなんとかやってきたけどだいぶボロボロになってきたし洗替も必要かなと思い、今と同サイズ1つ、上のサイズを1つ買いに行ったら長靴もサイズアウトしてたの思い出して、結局3足買う羽目になったー![]()
子供靴売り場でセール対象商品で息子のサイズが殆どなくて、唯一22.5のスキルシューターがあったのでそれを選び、22cmはセール品ではどうしても無くて、楽天で買っちゃった😅
そして、長靴が1900 円とお安かったので買ってきましたー![]()
トータル8000円
(楽天分も込み)
まぁ、スニーカー2足・長靴1足としたらお得にお安く買えたかな![]()
外で思いっきり遊んで欲しいから靴の消耗は仕方ない![]()
やっぱり子供は外で走り回って欲しいよね![]()
って、ここまで書いて買った靴の写真撮ったり、楽天で買った靴のスクショ撮ってる時に衝撃の大失敗をしてしまったことに気がついた![]()
私、やらかしました![]()
いつも息子の靴はゲンキキッズで買ってて、そこはムーンスター系の靴が多く取り揃えられてて息子が買ってるスニーカーはスキルシューターって種類だったんだけど、、、
なぜか頭の中は『瞬足』だと思い込んでて楽天では瞬足買ってた![]()
急いで瞬足を調べたら瞬足はサイズ感が小さ目という事を知り落胆😢
取り敢えず、ショップにキャンセル出来るか問い合わせをしたけど100%私のミスだからキャンセルできなかったらメルカリで売るしか無いかなぁ![]()
その後、楽天SS中に買っちゃいたい気持ちが勝ちスキルシューターのスニーカーもポチりました😅
※瞬足が悪いってことではありません💦💦
サイズ感をちゃんと理解して購入するのであれば問題ないし、お子さんによっては瞬足が足に合う子もいると思います![]()
うちの息子は瞬足を履いたことが無いのに試着出来ないネットで買ってしまったが為ですので、誤解しないでもらえたらと思います![]()
買い直したスキルシューターのスニーカーはこちら⇩⇩⇩
間違えて買ってしまった瞬足はこちら⇩⇩⇩
ここまで書いてる時に、キャンセル通知が来ました![]()
ありがたい![]()
キャンセルしたショップ、『シューズ愛ランド』さんでもスキルシューターを扱ってるみたいなので、次に息子の靴を買う時はこちらのお店で買いたいと思います![]()
(今回はシューズ愛ランドさんで扱ってるスキルシューターの中で息子の気に入ったデザインが無くてシューズ愛ランドさんでポチれなかった💦💦)
言 霊 
仕事の心得
言 霊 
言 霊 
言 霊 
言 霊 (息子ゴト)

