こんにちは![]()
ご訪問ありがとうございます
アラフォー主婦nagisaです
あっという間に日々が過ぎててブログまた空いてしまった😫💦💦
コロナが感染拡大してる中、なんとか今のところ元気にやってました
ブログを更新していない間に
・夏野菜の収穫体験
・幼稚園時代の友達と公園遊び
・息子一緒に美容室
・1泊2日コテージでキャンプ
・息子と学校の図書室に行く
・夏休みの宿題ほぼ終わる(残り絵日記1枚)
などなどしてました
夏野菜収穫体験は市のイベントで、お友達親子と一緒に参加🍅🌽🥒
大量の夏野菜と共に帰宅しましたとさ(*^^*)!
午後そのままお友達親子と遊び、子供たちだけでコンビニにアイスを買いに行くというミッションをしてみたり
1人200円持たせて初めてのお遣いっぽいことしてみました😁✨
幼稚園時代の友達と公園遊びは、暑くて長く遊べないかな?と心配だったけど風もあり丁度いい曇り空で沢山遊べて良かったです
息子と美容室(私の)に行くのは実はすっごい久し振りなのです😲!
普段は学校中に行ってる間に行くんだけど夏休みだし、土日は予定詰め込んでしまって主人にお願いして行くトコも出来ず、でもSexy Zoneのライブまでには美容室行きたいしで、最終手段で息子連れて行きました
事前に美容室にも子連れ大丈夫か確認して行ったら、息子のゲーム出来るような席を用意してくれてたー
飴ちゃんも沢山くださって、息子が多少大きな声出したり店内散歩(?)しても嫌な顔せず、走り回らないだけ偉いですよ✨と褒めてクダサッて本当に感謝しかありませんでした
1泊2日のキャンプは楽しかったんだけど、私がたまに起る物凄い便秘薬&お腹の張りに悩まされてしまい、心から楽しむことが出来ませんでした😅
息子に深夜から明け方ずーっと起きてコールされたりもあり、、、💦💦
なんか、去年のような最高のキャンプとはならなくて残念
体調って本当に大事ですね😌
今はだいぶ良くなりました
息子と学校の図書室、夏休みの間決まった日の決まった時間だけ図書室開放してくだってて、夏休みの宿題の絵画の紙も貰うついでに(いろんな絵画の募集要項ある中で息子は指定用紙の絵画を選んでしまって😅)図書室は親も一緒に行けるということで行ってきました
よく息子から図書室や図書室の先生の話を聞いていたので一緒に行けて嬉しかったです(*^^*)
先生ともお話して、息子が貸出とか本の予約とかなれた感じでやっているのを見て成長を感じましたー
そして、夏休みの宿題✨
今年新一年生だから初の夏休みの宿題に母はビビってたけど、蓋を開けれ見ればそんに量は無くてほっε-(´∀`*)ホッ
1番の難関(?)の絵の具とか使っての絵画を今週終わらせられたので、後は残すところ絵日記1日分のみ!!
家族旅行終わった書いてもらおうと思います
Sexy Zoneのライブで書いてもらってもいいんだけどね(*˘︶˘*).。.:*♡
息子に任せます
そんな、こんなの最近のこと日常でした
明日は週末にセクラバ友達を車にお乗せするので車の掃除頑張ろー
