木の芽時の ” 不腸 改善 ” は官足法で! 再掲 | 官足法=足もみ健康法 de 体調改善

官足法=足もみ健康法 de 体調改善

官足法と言う健康法で、足裏を揉みほぐして体の老廃物を取り除き血液循環を改善して行く経過を綴るブログです。

若葉が萌える季節は新生活のスタートでもありますが、そろそろ慣れる頃ですね!



何方も経験する環境の変化、人間関係などのストレス等が要因で便秘下痢の症状になりがちなものです。



そんな便秘に悩んでおられるの為に述べてみますね!


そもそも、ひと口に便秘と言ってもいろんなタイプがあるのです!




弛緩性便秘(しかんせい)
  →大腸の機能が低下や、運動不足、便を押し出す力が弱いことで起こります。

痙攣性便秘(けいれいんせい)
  →ストレスが溜まると引き起こす、下痢とコロコロしたような便が交互に続くのが特徴です。

習慣性便秘
  →つい便を我慢する、直腸の感覚が鈍くなり便意が起こりにくくなります。

食事性便秘
  →無理なダイエットで、食物繊維が不足したりすると起こります。


貴方の便秘はどのタイプですか?


まぁ、環境に慣れるまでは時間が係ると思いますが、便意があったら我慢は禁物なのです。

なぜなら本来動物は食べたら排泄する、これが本能だからです。


本能のリズムを正常に戻すには

・ストレスを溜めない
・正しい食生活をキープする
・水分を多く摂る


…などなのですが、なかなか思う通りにはいかないものですね!



そこで、おじさんは、日常生活で絶えず身体に溜まる老廃物を排泄(=デトックス)させる
血液循環療法の官足法 をおススメしているのです。

官足法は「足裏」に溜まる老廃物を強く揉みほぐすことで、腸の蠕動運動に刺激を与え
腸内環境を改善させる健康法なのです。

足裏を揉むことによる痛さを乗り越えてこそ、腸の蠕動運動が促進され便秘改善に繋がるのです!




自分が自分に贈ることの出来る最高のプレゼントは健康、ですよね♪

下記に 官足法の足裏反射区 を提示しましたので、是非皆さんもお気軽に始めてみてください。


注意:食後一時間は揉まないこと、揉み終えたら必ずコップ一杯の白湯を飲むことを忘れないこと!
足もみ健康法で体調改善-足の反射区 足もみ健康法で体調改善

足もみ健康法で体調改善-足の反射区

※ご自身ではなかなか正確に反射区を押すことが出来ないかも知れませんので、詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。なお横浜市、町田市、東京、川崎市の一部まででしたら出張にて施術を承ります。詳しいお問い合わせ先はこちら