すずみりです( *´艸`)

 

 

 

 

 

母親に本音を言いたくない理由を聞くと

 

 

 

 

 

どうせ言っても変わらない

どうせ言ったところでわかってもらえない

 

 

 

 

これ以上イヤな気持ちになりたくないから

これ以上傷つきたくないから

 

 

 

 

 

言いたくないです!

 

 

 

 

 

 

 

 

言ってもムダだから諦めました

言ったところで変わらないから諦めます

 

 

 

 

 

 

これ言う人はもれなく、

ぜーんぜん諦めてない爆笑

 

 

 

 

 

 

うそでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

ナリ心理学で「あきらめよー!」って、

言葉が出てくる時ある。

 

 

 

 

 

あるけども、この場合とは違うよ!!

 

 

 

 

 

本音も言わず

吐き出しもせず

我慢したまま

 

 

 

 

 

どーせ言ってもムダ

どーせわかってくれない

 

 

 

 

 

そう言ってしまうぐらい、

拗ねてしまうぐらい悲しかったんだよね。

 

 

 

 

 

 

だからこそ、だからこそ!

言うんだよー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母親に本音を言うのは

今までの不満を吐き出すのは

 

 

 

 

 

わかってもらうためじゃない

わからせるためじゃない

 

 

 

 

 

言ってもムダ!

 

 

 

をブログ読んで知っているじゃなく、

体感する・確認するためなのよ。

 

 

 

 

 

 

心の底から

 

 

 

 

はぁ、、、マッッッッッッジでうちの母親○○だわ

 

 

 

 

バカ

ゴミ

クソ

頭悪い

雑魚

 

 

 

 

 

 

普通の母親だと思いたかったけど「子供の言っている意味が100回言っても理解できない。(白目)」ぜーんぜん普通じゃなかったー爆笑

 

 

 

 

 

 

って認めて、笑えるようになることなのよね。

 

 

 

 

 

 

笑えるようになって、はじめて諦められる。

 

 

 

 

 

 

それをせずになかったことには、、、残念なことにデキナイオエー

 

 

 

 

 

これ以上イヤな気持ちになりたくないから

これ以上傷つきたくないから

 

 

 

 

 

これ言ってる人は、

母親以外の人間関係でも120%思ってる。

 

 

 

 

 

 

イヤな気持ちになりたくない

傷つきたくない

 

 

 

 

から

 

 

我慢する

 

 

 

 

 

 

 

すずみりもこれ以上傷つきたくなかったし、

イヤな気持ちにもなりたくなかった。

 

 

 

我慢を長らく選んでた爆笑

 

 

 

 

けどさ

 

 

 

 

 

もうそれ言ってる時点で

 

 

 

イヤな気持ちになってるし、傷ついているんだよねー爆笑

 

 

 

 

 

 

だとしたら?

 

 

 

 

 

 

言っても

言わなくても

 

 

 

 

変わらなくない? 
 

 

 

 

 

どっちにしろイヤな気持ちなるし、傷つく。

 

 

 

 

 

「言わない方がマシ=言わずに我慢する方がマシを選択し続けてもいいと思うけど

 

言うのが怖いから我慢する < エイヤッ! と、勇気だしてみるを選択してみるのもいいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

案外言ってみた方が傷つかない、

言うと癒えるかもよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イイネ!コメント・感想めちゃくちゃ喜ぶー(≧▽≦)

 

 

InstagramTwitterはこちら!