芦屋市整体サロンナチュラルストリームのブログ -5ページ目

芦屋市整体サロンナチュラルストリームのブログ

痛くない整体で肩こり・腰痛を解消!

・自律神経のバランスがよくなり、免疫力が上がります。

・血管が拡張され血流が良くなり冷え性などに効果があります。

・内臓の血行が良くなり、働きが活発になります。

・毎日、10分続けることによって、ダイエット効果があります。

・アレルギー症状の緩和や精神的な疾患にも効果があります。

・腹式呼吸は胸式呼吸の3倍以上酸素を取り込む事ができます。

・腹筋の強化にもつながり腰痛予防になります。


呼吸法には、肋間筋を動かして呼吸する胸式呼吸と横隔膜を動かして呼吸する腹式呼吸があります。どちらも大切ですが、腹式呼吸にはメリットがたくさんありますので、少し意識して行ってみて下さい。



腰のコアマッスル(深部の筋肉)を鍛えましょう。

今回は腹横筋を鍛える方法で、腰のドローイン(お腹を中心に引きこむ運動)をご紹介します。


1.あお向けに寝て、両膝を立てます。

2.息を吸いながら、お腹を膨らませます。

3.息を吐きながら、お腹をへこませてキープします。

4.息を吸う時も吐く時も、お腹をへこませたままキープします。

5.五秒ぐらいキープしたら、ゆるめます。

6.これを何度か繰り返します。


ポイントは肛門をしめるイメージと、おへそを背中に近づけるイメージですることです。

初めは1日10回ぐらいから初めて、少しづつ秒数と回数を増やしていきましょう。慣れてきたら立った状態でも出来るようになります。

皆さんも毎日楽しく生活されていると思いますが、実は笑う事には身体にすごく良い効果があります。


・リンパ球を増やして、免疫力を高めます。

・NK細胞を活性化させ、ガン細胞を抑えます。

・自律神経の働きが安定します。

・血液の流れが良くなります。

・血糖値を下げます。

・胃腸を活性化させ、消化を良くします。

・リラックスして、ストレスを和らげます。

・緊張感を解放し、気持ちが前向きになります。


笑う事は心身ともに良い事ばかりです。もし大切な人が最近あんまり笑ってないなと思ったら、是非あなたのお力でたくさん笑わせてあげて下さいね。

パソコンやスマホなどで下向き姿勢を続けていると首が前にいき首猫背になります。首や肩がこらないように時々セルフケアをしましょう。


1.座位で背筋を伸ばし、顎をできるだけ引く

2.顎を引いたら、頭を斜め後ろ上方へ持ち上げる

3.これを何度か繰り返します


①座位で手を体の後ろに持っていき指を組む

②手を下方向に引きながら肩甲骨を寄せて胸を張る

③頭を後ろに倒し顎の下を伸ばしながら手は上方に上げる

④少しその状態をキープしてから戻す

⑤これを何度か繰り返します


出来るだけ良い姿勢で、呼吸を止めずゆっくり行いましょう。

長時間同じ姿勢にならないように、ときどき身体を動かしたり、反対の動き(前→後)をする事が大切です。


吸玉とは中国の民間療法で昔から使われてきた治療法です。

カップで皮膚を吸い上げる事で血行を良くし、リンパのつまりや筋肉のコリを改善します。その他に、血液を綺麗にする・免疫力を高める・内臓を活発にする・セルライトの除去などの効果もあります。

身体の毒素が多い部分や血流が悪い人ほど、濃い色の痕がつきますが、だいたい1週間ほどで消えます。

スポーツ選手も吸玉を愛用されている方がいるみたいです。


芦屋市整体サロンナチュラルストリームのブログ