野菜を食べない、インスタント食品や炭水化物ばかり食べるなどの食生活をしていると栄養バランスが乱れ、タンパク質やビタミン・ミネラル不足が起こり、冷えの悪化と貧血で身体が温まりません。栄養のバランスが摂れた食事を心がけましょう。
食材では、夏の野菜(トマト、ナス、キュウリなど)は身体を冷やし、冬に採れる野菜は、身体を温める働きがあります。
ジャガイモ、サツマイモ、ニンジン、ゴボウ、レンコン、大根、山芋などの根菜類は身体を温める食べ物です。
空腹を我慢するダイエットや朝食を抜く生活をしていると低体温になりますので、ごはんはしっかり食べるようにしましょう。