image

 
● 宇宙からのプレゼント★全天体順行期間「再び」

 

いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます♪

星読みリーディングライター@小川 範子です。

 

3月6日から

うお座で逆行していた水星(☿)が順行に戻ります!

 

水星は思考やコミュニケーション、情報を司っているので、

 

なんだか考えがまとまらずモヤモヤした人や

コミュニケーションがスムーズにいかなくてイライラした人もいたのでは?

 

また、水星は、太陽や火星が決めた「人生の目標」を

現実的に叶えるための実行部隊でもあるので、

 

水星逆行中は、なんとなくヤル気が出なかったり、ヤル気が空回りしたり…

いつもならすんなりと出来ること(進むこと)に時間がかかったり。

 

私自身も、いくつも予定変更があってバタバタしたり、

理由のはっきりしない体調不良になったり、

突然、ブログでの発信がスムーズにできなくなったり

、下書きが消えたり滝汗アセアセ

 

あなたは如何でしたか?

 

ところで、逆行期間も悪いことばかりじゃありません。

 

逆行期間は、「見直し」の時期。

新年に立てた「目標」を見直す時間にもなっていたはずです。

 

image

 

次に木星(♃)が逆行を始める、

4月11日(木)までの2週間

全惑星が順行(いつも通りの方向)します。

 

全惑星順行期間が再びやってきました!

 

だいたいいつも、どれかの惑星が逆行しているので、

10天体すべてが順行するのは、とてもめずらしいのです。

 

今年は、1月7日~3月6日に

いつもよりも長い期間の「全惑星順行期間」がありました。

 

全惑星順行期間は、

それぞれの惑星が担当するパワーがさえぎるものなく発揮されます。

 

ものごとの流れが非常にスムーズになるので、

ちゃんと準備をしてきた人にとっては、再びチャンス到来です!!!

 

逆行期間に「見直し」をしてみて、なにかみつかった人は、

目標やスケジュールに微修正をかけて、ブラッシュアップしていきましょう!

 

宇宙とリズムを合わせて、1年を過ごすのにおススメの

「100いいね!」

 

新年に書いた方は、もう一度、見直してみてくださいウインクキラキラ

 

4月5日(金)には、新しいスタートのエネルギーにあふれる

おひつじ座の新月があります。

 

この新月で何をスタート(再スタート)させるか?

 

品よく誇らしく、あなたらしく♡

宇宙を味方につけて人生を輝かせられるよう、

今日からの2週間に「種まき」しておいてくださいね!

 

 

<関連記事>

 

★ 全天体順行期間「ものごとの流れがスムーズに」

 

★ 惑星の逆行について①そもそも逆行って何なの?

 

★ 惑星の逆行について② 私たちへの影響

 

● 「入り」と「出」が大切(惑星の逆行)

 

 

>> ブログトップに戻る

 

 

「星読み」に興味のある方や、

「星読み」を使って、自分の生まれ持った資質や個性を花開かせたい方

ぜひ!読者登録をお願いしますウインクピンクハート