最近朝晩寒くなってきたせいか、ついに体重が88.8キロと90の大台にリーチがかかった仲摩です。
#痩せたいのは気持ちだけ
どうも。
今回もかなり久々の更新となってしまいました。
#いつもいつも申し訳
早いもので5月に始まった2024シーズンも先日終わりを迎えました。
今シーズンも支えてくださる皆さんのおかげで、無事に乗り切ることが出来ました。
本当にありがとうございました。
今シーズンに関しても皆さんと一緒にあーだこーだ語っていきたいので、また今度日を改めて振り返ることにします。
これから本題に入ろうと思うのですが、その前に一つだけ。
初めてこのブログを見てくださる方もいると思いますが、このブログ内では話し言葉やありのままの思いを綴っているので、伝わり方によっては嫌な思いをされたり、「なんだこいつ!」と不快に感じる内容が含まれているかもしれません。
ですが、このブログ内ではできるだけ素直な思いを伝えたいと思うので、その辺りもご愛嬌ということで許してやってください。
それでは続きを。
さてはて、
実は私、10月5日に38回目の誕生日を迎えました。
たくさんの「おめでとう!」をいただき、38歳も良いスタートを切れました。
本当にありがとうございました。
38歳になったばかりなのですが、37歳に起こった出来事を振り返ってからじゃないと前に進めそうになかったので、今回は仲摩匠平37歳の振り返り回です。
37歳の年にとても大きな出来事がありました。
実は、今年の6月にオトンが天国へ旅立ってしまいました。
わざわざブログでお伝えすることではないのかもしれませんが、オトンは長い間ミニバスを教えたり、地域のスポーツ関係のお手伝いをしていたりと、関わりのある方も多かったので改めてここでお伝えさせていただきました。
#直接お伝えできていない方申し訳
表向きはご報告ということにしてますが、心の内では自分の気持ちを整理するのに、どうしても言語化して消化しておきたかったという思いもありました。
オトンのことに関しては、落ち着いたらすぐブログに書こうと思っていました。
諸々が落ち着いて「久々にこのこと更新するかぁ!!」と肩をぶん回していたのですが、そんな気持ちとは裏腹になかなか向き合うことができず、言語化できない自分がいました。
1週間くらいで吹っ切れていた(切り替えていた)つもりでしたが、自分の魂と身体が「バチッ!!」とハマった感覚があったのが、つい昨日のことでした。
その感覚があって初めてオトン(が旅立ったこと)と向き合うことが出来ました。
癌が原因だったのですが、そのことが発覚したのが3年半前くらい前でしたかね。
その間に手術したり、抗がん剤治療したりといろいろありましたが、癌が発覚してからは暇さえあれば実家に帰るようにしていたので、今までよりも会う頻度は多くなっていました。
会えたのはいいことなんだけど、会いすぎた分旅立ってからの反動が大変でした。
38にもなった大の大人が、数ヶ月もの間、気持ちの整理が出来ず
、やることに気が入らない中途半端な生活をしていました。
本当にごめんなさい。
インスタの投稿もあの日から止まったままですね。
あんまりしんみりした内容を書きすぎるとオカンを心配させちゃいけないので、また切り替えて、明日から頑張っていきたいと思います。
内容が内容なのでしんみりモードに少し引っ張られましたが、めちゃくちゃ元気なのでご心配なく!!
今回は、オトンの報告と自分の気持ちの整理のための内容でした。
ほいじゃまた。
オトン、バスケに出会わせてくれてありがと!!
それではこの辺で。
今回もお時間をいただきありがとうございまーす。