健康的な生活をしているおかげか、久しぶりに休みの日に朝早くに目が覚めました。

 

前回の「こえのブログ」でも話しましたが、自分の根っこにある気持ちの答えが気になって、朝から頭の中では背景のことばかりが頭に浮かび、「自分の生い立ちや歩んできた道のりってどんなんだったっけ?」とブツブツ言いながら考えてました。

 

(前回の内容を読んでいない方はまずはこちらから↓)

 

 

 

一度考えだすと止まらない性格なので、ない頭で考えるより行動しようと思い、書き出してみることにしました。

 

まず書き出すにあたり、300〜400字ってどれくらいだろうと、以前書いた「がんばる広島人」の文字をカウントしてみると900文字を超えていたので(意外と書いてる!)、いつも通り書けば文字数に関しては問題なさそうだったのでまずはとりあえず書いてみることに。

 

「背景」とざっくり言われてもどこにフォーカスして書いたらいいのかが難しかったのですが、書いた後の添削もしてくれるということだったので、まずは自分が思うままに書き出してみました。

 

今回は、とりあえず頭の中から出したてホヤホヤの状態で「背景」のみを共有させてもらいます。

 

なんか恥ずかしいけど、「背景」の書き方の参考になれば幸いです。

 

 

 

僕は、父、母、兄2人の5人家族で、3人兄弟の末っ子として生まれました。

 

兄との年の差は4つと5つ。

 

上の2人は年子で、僕は少し年齢が離れていたので、小さい頃から両親と兄には甘やかされ、いつも周りに頼りっぱなしでした。

 

 

そんな環境で育ったせいか、基本的に自分の意思はなく、何か聞かれた時の返答は「なんでもいい」と、決断することが苦手ということもありましたが、本当にこだわりもなく一緒にいてくれる人が楽しんでくれたらそれで良かった。

 

ことバスケットに関しては譲れない部分がありましたが、30歳を過ぎても私生活は基本周りに合わせるスタイル。

 

そんな生活も今の会社を立ち上げてから一変しました。

 

立場が人を変えるとはよく言ったものですが、今の立場になってからは、選択、決断しないといけない場面が増えました。

 

どうすればチームが良くなるか、何をしたら面白いと思ってもらえるか。

 

31歳の時に新社会人として活動を始めてもう3年。

 

トライ&エラーを繰り返しながら、今後も自分の「想い」を形にしていきたいです。

 

あの頃苦手だった決断も、今では多少リスクがあったとしても覚悟と責任を持って決断できるようになりました。

 

 

 

 

 

 

どうですかね?

 

まずは、こんな感じになりました。

 

書き出してみた背景から見るに、キーワードは2つで、「周りの人が喜んでくれる」と「自分の想い」がありそうです。

 

ですが、こうなってくると自分の想いの深堀りがもう少し必要になってきそうですね。

 

何事もいきなり完璧に物事は進まないですからね。

 

 

ここからまた自分の気持ちを深堀していきたいと思います。

 

今回はここまでということで。

 

 

 

 

 

それではこの辺で。

今回もお時間をいただきありがとうございまーす。