朝から実家の犬に弄ばれている仲摩です。

事務所では猫で、実家では犬でアレルギーを出している暇もありません。

#動物が好きな気持ちはあっても犬アレルギーという現実

#アレルギーは体調次第

 

 

 

 

どうも。

 

 

昨日はスリストム広島バスケ塾呉校でした。

 

3月から始めたリズムを取り入れながらの仕掛け方でしたが、思ったより早く身体に入れ込むことができたので、アタックからの切り返しまで進むことができました。

 

呉校では小学4年生から中学2年生までが一緒にやっているのですが、小学4年生の子も足の運びがかなり良くなりました。

 

中学生の子は筋力も突き出してきているので、タイミングがドンピシャで決まると高校生でも対応できないでしょうね。

 

 

ラダートレーニングなどで、足の動かし方が上達したことが要因だと思います。

 

足や身体の使い方が上達してきたので、昨日からは上半身と下半身をバラバラに動かすトレーニングを開始しました。

 

今まで自分でやってきたやり方(自分の動かしやすい動き)が身体に染み付いているので、その習慣を変えるのはやはり時間がかかりそうです。

 

ですが、1度できるようになればあとは自分でできるようになるので、身体に入れ込むまでを重点的にやっていきたいと思います。

 

 

あとは「判断するタイミング」ですね。

 

最近の子はYouTubeなどで調べればいろんなスキル動画が見れるので、ドリブルが上手な子が多い気がします。

 

高度なドリブルができても使いどころを間違えるとただのパフォーマンスになってしまいどんなにすごい技でも実戦では使えません。

 

指導させてもらっていて気づいたのは、判断ができないのではなくて、何を判断して選択していいのか知らないといった感じです。

 

例えば、ドリブルをしてシュートを打つときに、ユーロステップ(相手をかわすステップ)は知っているのに、ディフェンスがいるとドリブルをしながら強引に突っ込んでシュートする(ほぼ投げている)といった感じです。

 

 

自分が持っているスキルとそのスキルをいつどこでどのように使うのかという判断ができるようにならないといけないですね。

 

これだけに限らず、プレーしていく上で選択肢を常に複数持ちながら動くことは大切です。

 

 

行き当たりばったりのプレーではなく、きちんと判断しながらプレーできるように引き出しを増やしてあげたいと思います。

 

 

昨日も良い学びをさせてもらいました。

#子どもの成長は早い!

 

 

 

 

 

 

 

 

それではこの辺で。

今回もお時間をいただきありがとうございまーす。

 

 

 

▼3x3.EXE PREMIERから公式スマートフォンアプリが登場

<Android端末向け>​
URL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xsmktg.smaspo.exe

<iOS端末向け>​
URL:https://apps.apple.com/us/app/3x3-exe-premier-official-app/id1552371106

 

※アプリをダウンロードすると、最初の情報登録画面に「Team of favorite(お気に入りのチーム)」を入力するところがありまして、そこを「3STORM HIROSHIMA.EXE」と入力してもらえるとありがたいです。

宜しくお願いします。