昨日、寝る前にテレビを見ているとき、「おかげさまで忙しくさせてもらってますとか言いながら、俺テレビ見る時間あるんじゃん、、、」と、ふと思ってしまった仲摩です。

もう少し自分を追い込む時間がありそうなので、今日から使える時間を、さらにインプットするための時間に当てようと思います。(忙しいフリはもう十分撮れましたw)

 

 

どうも。

 

 

 

昨日設置したスリストム応援自販機を、さっそく見に行ってくれた人が何人かいて、SNSに載せてくれてるのを見ながら1人ニヤニヤしています。(みんなの反応が嬉しいですね)

 

織り姫と彦星並みに会えなかったローラン(スリストム広島のチームロゴキャラクター)に、今では商工センターに行くといつでも会えます。

 

ぜひ会いに行ってあげてください。温かい飲み物と冷たい飲み物を用意して待ってます。(用意してるだけで飲みたいときは購入の方お願いしますw)

 

 

 

話は変わりますが、今回は「相手のことを理解すること」について書きます。

 

 

相手のことを理解するって、頭では分かっていても実際はとても難しいです。

 

 

聞き上手な男性は女性にモテるというようなことをよく聞きます。

 

 

そこで調べてみると、

 

〜なぜなら女性は、男性の約3倍話す生き物だと言われています。話すことでストレス発散もしているのです。とはいえ、女性は誰にでも話を聞いて欲しいという訳ではありません。女性が求めているのは、“この人なら本音を話しても大丈夫”と感じさせる安心感。聞き上手な男は、女性が話しやすい雰囲気を演出するのが上手。そのため、女性サイドも一緒に居て楽しいと感じるため、必然的にモテるのです。〜

 

「フムフム、そういうことか。聞き上手になればいいんだな。」と思った人や、「そんなこと知っとるよ!」って思った人も多いはず。でも、相手のことを理解して、聞き上手になるのってなかなか難しいことです。

 

これは、男女間の問題だけではなく、仕事の相談をされたときもそうです。

 

例えば、AさんがBさんに仕事の相談をしたとします。

 

A「最近、仕事が上手くいってなくて…」

 

B「仕事はみんな大変なもんよ。俺なんか〇〇で〇〇があって、今大変なんじゃけー。お前はまだマシな方よ〜。じゃけー、頑張れって。」

 

A「う、うん、、、」

 

これだと会話が終わっちゃいますね。

 

AさんはBさんのことを理解する気もなく、自分の経験で「仕事とはこういうものだ!」という価値観を相手に押し付けてしまってます。

 

1度相談してこの答えが返ってくると、BさんはAさんに2度と相談しないでしょう。(自分のことばかり話してくるオレオレ相談室です。こういう人よく見かけます)

 

僕が前に取得したNLP(神経言語プログラミング)でも、相手から答えを引き出すということをよく言われました。でも、これがなかなか我慢できなくて解決しようとしてしまいます。

 

(1年半前くらいにNLP取得した時の写真。いろいろボサボサ)

 

 

相談してきた人を理解するうえで、やったはいけないのが次の4つです。

 

・探る

・解釈する

・評価する

・助言する

 

これは、意識しないと確実にやってます。

 

例えば、

 

A「最近仕事が上手くいってなくて…」

 

B

・「何かあったん?」(探る)

 

・「あぁ、分かるー!しんどいよねぇ。だって、〇〇ってさぁ」(解釈)

 

・「お前ならまだできるだろ!」(評価する)

 

・「上手くいってないならこんなやり方あるよ!」(助言)

 

 

友達から相談されたときに、上の4パターンのような返答したことないですか?

 

僕は、ほぼこうなってました。探って、自分で勝手に解釈して、自分の経験談で話を進めて、自分の価値観で相手に伝える。

 

これ最悪です…。

 

 

このことを勉強してから、相談された相手が持っている答えに、どうやったらたどり着けるかをいつも考えるようにしてます。

 

大事なのは相手の気持ちになって答えること。

 

解決して答えを出すことが全てじゃありません。

 

相手が本当に求めているものを、あなたが導き出してみてあげてください。

 

そうすれば、相手のあなたに対する見方も変わってくるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

それではこの辺で。

今回もお時間をいただきありがとうございまーす。