人生フルーツ | キャリアカウンセラー 工藤 倫子のブログ ~RINKO KUDO~

キャリアカウンセラー 工藤 倫子のブログ ~RINKO KUDO~

「夢をカタチに!」 私と一緒に夢を探しませんか?

こんばんは。

工藤倫子です。

 

 

今日は朝からバレエのレッスン。

 

 

私が2年半通っていたバレエスタジオがコロナのため

スタジオを閉めることになってしまい

涙した私ですが・・・。

 

 

実はその後

同じスタジオに通っていた若き美しい女性が

「バレエサークル」を立ち上げて下さり

7月から「バレエサークル」として、先生をお迎えして

レッスンが出来ることになったのです!!

 

 

6月末。

最終レッスンの日は号泣するだろうと思っていた私は

その行動力ある彼女のおかげで

泣かずにすみ、今も先生とサークルの皆さんと一緒に

 

 

市の体育館や、集会所などを借りて

レッスンをしています。

 

 

とても広くて立派なところなので

全く密になることもなく、気持ちよくレッスンが受けられています。

 

 

マスクをしたままのレッスンはキツイですが^^;

本当に嬉しく思っています。

 

 

これも時代にあった動きだなと思うのです。

 

 

「箱を借りる、買う」というリスクを負うのは

もう皆さん怖いですよね。

家賃が払えるのか・・・。

続けていけるのか・・・。

 

 

その都度空いている場所を借りる手間はかかりますが

「どうやって維持していこう」というストレスがなくなり

「出来る範囲で」楽しむことができる。

 

 

私たち生徒にとっても、先生にとっても

とも良い形でのスタートになりました。

 

 

もちろんこれも先生のお人柄あってのことです。

 

 

常に「人ありき」ですね。

 

 

そして今日は

ひさーしぶりに映画も観てきました。

 

 

1週間の期間限定で公開されていた

 

 

 

 

 

人生フルーツ → 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの映画は2017年に公開された映画ですが

その時見逃してしまって、残念に思っていました。

 

 

一昨日、「そういえば映画観てないなー」

とふと、いつも行く映画館のスケジュールを見ると

なんと!1週間の期間限定公開!

 

 

これは見逃せない!と行ってきました。

 

 

 

とても、とても、とても良かったです。

 

 

こちらの映画は

ドキュメンタリーというより

修一さん90歳と英子さん87歳の日常そのものです。

 

 

修一さんは

90歳にして

背筋がシャンとしてしていて

すたすた歩く。

 

 

毎日畑を耕し

英子さんがつくったお料理をモリモリおいしそうに食べて

1日に10通の手紙を書いて(お茶目なイラスト入り)

自転車に乗って投函しにいく。

 

 

その自転車に乗る姿もさっそうとしている。

 

 

赤い自転車に

白いパンツに黒いジャケットに帽子。

とても素敵だ。

 

 

英子さんは修一さんと一緒に

畑を耕し「手仕事」をする。

 

 

手間暇かけたお料理を修一さんのためにつくる。

 

 

美味しそうな和食だけでなく

洋食もあれば

手づくりのケーキや羊羹もある。

 

 

修一さんはいつも「木のスプーン」を使って

英子さんの手作りお菓子を食べる。

 

 

それはそれは美味しそうに。

子どもの様な顔で。

 

 

お二人の会話はとてもキレイだ。

言葉も表情も態度も。

 

 

お二人の生活は

とても健やかで清らかだ。

住居も衣類もお食事も。

 

 

そしてお二人の関係は

とても美しい。

お互いを思い

丁寧に暮らし

自然の中に溶け込んでいる。

 

 

なんて素敵なんだ。

 

 

元大学教授で建築家の修一さん。

 

 

最後の仕事の依頼は90歳の時に舞い込んだ。

それは素晴らしい仕事ぶりだった。

 

 

あぁ私も

修一さんの様に最後の最後までプロの仕事がしたい。

英子さんの様に誰かのために丁寧な料理を作り続けたい。

 

 

観て良かった。

 

 

 

 

バレエサークルも

人生フルーツも

 

 

これからの生き方、在り方、やり方を

教えてくれた。

 

 

もっと

軽やかに

健やかに

穏やかに

 

 

暮らしていきたい。

 

 

 

 

 

人生フルーツは

シネマイクスピアリで明日まで上映しています。

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの幸せを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtube

チャンネル登録して頂けると喜びます♡→ 

 

 

公式LINEアカウントはこちら

 

 

 

または@nkb0082Cで検索して下さい。

 


メッセージは私にしか届きませんので

安心して送って下さい。

もしもご不安でしたら、スタンプ1つでも送ってみて下さいね。