のんびり中学受験記録 -3ページ目

のんびり中学受験記録

2026年中学受験予定の長男
2028年受験…?の次男

勉強には基本ノータッチな母から見た2人の記録です

※アメンバーは中学受験を考えていて、受験関連のブログを定期的に更新されている方のみにさせていただいています

楽天市場

 

 

先週は塾がお休みだったので受験生の子たちは宿題に追われることもなく、過去問を解いたり、苦手分野の克服に時間を充てていたのかなと思います。

 

対してわが子。

勉強をしていないわけではないんです。

一応夫と話し合った分の勉強はこなしていたんです。

だけど…塾がないからと毎日放課後は公園へ。

 

我が家、基本的に遊びに行くことはダメとは言わない方針です。

ちゃんと切り替えてそのあと勉強してくれるならストレスをためるより外で発散してくれた方がいいと思っています。

が…流石に毎日は…せめて2日に1回くらいにしてほしい…ガーン

 

 

そして週が明け、月曜日のSS統一テスト。

自己採点の結果が散々だったようです。

本人もショックを受けていて半泣きでした。

これで緩んだ気持ちも引き締まるかな?と思った翌日…

学校から帰ってきたら即公園へ。

『昨日のショックだった気持ち忘れたんかい!!!』

 

 

果たして長男はいつ焦りを感じて自制を始めるのか…

でも今のところこれで受かる気満々なのがまた怖い…その自信はどこから来るのか…笑

 

楽天市場

 

 

本番に向けてアナログ腕時計買いました↓↓↓

 

 

 

家族それぞれ用に常備しているのど飴↓↓