
※過去ブログでも大歓迎です!



頑張らないをモットーに生きていくと決意←









200gはあったはずのチョコが100gしかありませんでした
まあ基本見切り発車なのでね
今ある材料でゆーちゃんでも作れるもの、ということで
生チョコ(一部フォンダンに使用)
ホットケーキミックスでフォンダン風カップケーキ
余りまくった生クリームとホットケーキミックスでスコーン風クッキー
を作りました
全ての材料合わせて
・ホットケーキミックス 150g×2袋
・チョコ 100g
・生クリーム 200ml
・全卵 1個
・牛乳 100ml
・ミロ 大さじ4杯くらい
(カップケーキに3杯、生チョコ用のココアパウダーの代わりに1杯)
だけです
出来上がったのがこちら
カップケーキは普通にホットケーキを作りミロを入れることで気持ちチョコ風にꉂ🤣𐤔
カップに注いで生チョコを丸めて真ん中あたりにぶち込み電子レンジで温めたら完成
当たり前にただのホットケーキでしたが、とろけるチョコのお陰でいつもより美味しく感じました
ただ生クリームがね、、、
生チョコ比率は2:1、チョコ100gしかないから生クリームは50gしか使わず
生クリームって大抵200ml入りじゃないですか
150mlも余っちゃって困りました
余った生クリームで何か簡単なの、と検索したらホットケーキミックスで作るクッキーが出てきました
つくれぽ0件で不安はありつつ(笑)、生クリームとHMを1:1で雑に混ぜ、ゆーちゃんのお菓子用に買ってた5円チョコを少し貰って割り入れ、スプーンで適当に形成
トースターで焼いて冷ましたら完成とかなり簡単に作れました
そしてこれが普通にめちゃ美味しい!!
なんか上品なカントリーマーム?笑
ホットケーキミックスに入ってる分の砂糖のみだし、生クリームの油分のみでバターは使ってないし、気持ちはヘルシー
チョコというよりホットケーキミックス祭りでしたが、ゆーちゃんがほとんど作れたし(飽きたら交代制w)、大成功なお菓子作りになりました
ホワイトデーのお返し楽しみだなぁ←

