訪問、閲覧ありがとうございます!
いいね、コメント頂けると喜びます
※過去ブログでも大歓迎です!

※過去ブログでも大歓迎です!
~自己紹介~
33歳夫婦
22歳から同棲
26歳で結婚



同じ職場で共働き(現在は在宅ワーク)
新卒1年目に社内ニートでメンタルやられ適応障害
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
ズボラで大雑把、精神年齢低め、それでも育児はできてる…のか




閲覧ありがとうございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
まったりぐ〜たら育児中ラガラブです

なんか筆が乗らず、クリスマスやら一家風邪でダウンやら途中まで書いた記事が溜まってます

が、しかし、書きたいことを書く

今日の出来事。
ゆーちゃんと電車ですぐの実家に遊びに行ってきました

ゆーちゃん今日はショートパンツスタイルだったので、ただの自己満のため親子コーデ風に色合い合わせて私もショートパンツに。
しかしラガ母に「年相応の服着たら?もう母親なんだからさ」と言われまして

親子コーデしたかったから

マスクに帽子で多少は年齢不詳でしょ

若いママだっているし母親だからダメってことはないでしょ

と言い訳&反論しましたが。。
この、年相応って大嫌いです

しかもなんで子供持ったら好きな服着ちゃダメなん?
すぐに走れるようにヒールなしとか、公園で一緒に遊ぶのにパンツスタイルとかは分かるけど…
しかもその前後で、日本は型に嵌めた教育しかしない!おかしい!って話しもしまして

え、年相応って型にめっちゃ嵌め込んできてますやん
笑


本当はショートパンツやミニスカが好きです

でもイタいとか年相応とか言う世間の目を気にして滅多に履きません

ミニスカに限っては似合ってる自信も皆無なので全く履いてません

似合うミニスカを探して買いたいけど履く機会もないからね←
でも出来ればそんなの気にせず履きたい

なぜ好きな服を好きなように着ることで、世間から後ろ指さされなきゃいけないのか…
という想いから同志がいるはず!今の世間の一般論とは?とネットで「年齢相応の服 嫌い」で検索してみました笑
「(連れが)恥ずかしいからやめた方がいい」
「イタいと思われるだけだからご自由に」
「人を不快にさせない服なら自由でいい」
「似合っていれば自由でいい」
ほぼこの4タイプな感じかな?
連れが恥ずかしいはもう反論できん

だがイタいってなんぞや。
学生時代に近所で、後ろ姿ですごい可愛い10代と思った人が顔見たら40歳くらいだった時、ビックリはしたけど自分の好きな服着てステキだなって思ったよ。
不快って基準が曖昧やん。
年不相応だと不快になる人たちが一定数いるかもってだけでアウトよね。
似合ってれば良いって1番イヤ。
なぜ他人に似合ってるか否かを判断されて服決めにゃならんのか。何様よ。
まあイタいも同じようなもんだけど。
とモヤモヤして終わりました(´д`)
同志いなかった(´・ω・`)
私だって普段は他人を不快にさせないように、年相応という格好を心掛けてはいるけどさ。
たまには好きな服着たって良いじゃんか。
実家くらい好きな服着させてくれよ

総括
大人のショーパンは流行りもあるからそのうち大丈夫な気もするけど、そうじゃなく海外みたいに好きな服を堂々と着ても誰も何も思わない国になったら良いなと思います、まる。
同志が増えることを祈って




