訪問、閲覧ありがとうございます!
いいね、コメント頂けると喜びます
※過去ブログでも大歓迎です!

※過去ブログでも大歓迎です!
~自己紹介~
33歳夫婦
22歳から同棲
26歳で結婚



同じ職場で共働き(現在は在宅ワーク)
新卒1年目に社内ニートでメンタルやられ適応障害
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
ズボラで大雑把、精神年齢低め、それでも育児はできてる…のか



閲覧ありがとうございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
まったりぐ〜たら育児中ラガラブです

昨日ゆーちゃん38度の発熱があり、急遽夕方お迎えに。
保育園で検査受けろ圧をこれでもかと受けまして

安静が1番だと思う気持ちを封印して、保育園から教えてもらった検査ができる小児科に本日行ってきました。
そこの小児科はネット予約のみで、予約サイトには
発熱のある患者さんへ
当クリニックは新型コロナウイルスの検査は行っておりません。ご了承下さい。
また、診察券をお持ちではない患者さんで発熱のある方は、現在新型コロナウイルスの関係上、診察を控えさせて頂いております。
としか明記されていません。
また予約時には現在の症状チェック項目があり、38度以上の発熱という項目も存在。
そこにチェックしても普通に予約が取れました。
ちなみに、この病院には一度だけゆーたんのかかりつけ医を探すため予防接種を受けに行ったことがあり。運良く?運悪く?診察券を持っていまして(´д`)
ただ受付の感じがすこぶる悪く、先生もあまり話を聞いてくれるタイプではなかったため、ここはないなと早々に見切りをつけてました。
ゆーちゃん今朝は平熱に戻りお昼、お昼寝後も問題なかったのが、出かけ間際に38度に

この時点で診察諦めたらよかったんですけどね…
予約取るのも一苦労だったからとりあえずRSやヒトメタニューモのウイルス検査だけでも!と強行してしまいました

そして抱っこ紐で暑い中出歩いたもんだから、病院着いてすぐ熱測られた時には39度

感じの悪い受付の人に、発熱ある場合は発熱外来行って欲しいんですけど、と嫌味を言われ

え?だってHPに診察券あればOK風に書いてたのそっちやん

待合室では待たせられないので廊下にいてください、と追い出され

39度ある娘と冷房の一切効いてない廊下に立たされました
↑イスなぞもちろん用意されておらず

そして診察。
発熱してると検査は出来ないとのことで

しかも聴診器も喉見た時も何も教えて貰えず

音濁ってるの?喉赤いの?腫れてるの?どうなの??!!って感じですわ

全く意味のない喘息の薬と抗生物質を説明もなく処方され終わりました

しかも何も聞かれずゆーの苦手なシロップ薬処方されたんでね、処方箋はそのままゆーの落書き用紙になってもらいます

ワタシ何しに行ったんダロ…
ちなみにこの病院を紹介した保育園からは必ず結果を報告してくださいと念押しされていたのでねなんなら昼寝中にも一度連絡きたし…
ご紹介いただいた○○に行ってきましたが何の検査もしてもらえませんでした、とお伝えしました

ゆーちゃんは発熱でお出かけなんてしたもんだから疲れさせちゃったようで、17時に帰宅後すぐから寝てご飯もお風呂も歯磨きもせずそのまま寝続けております

まあ体調不良のときはとにかく寝るに限るんでね!!
あ〜もう本当行かなきゃ良かった



