訪問、閲覧ありがとうございます!
いいね、コメント頂けると喜びます
※過去ブログでも大歓迎です!

※過去ブログでも大歓迎です!
~自己紹介~
33歳夫婦
22歳から同棲
26歳で結婚



同じ職場で共働き(現在は育休中)
新卒1年目に社内ニートでメンタルやられ適応障害
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
ズボラで大雑把、精神年齢低め、それでも育児はできてる…のか



閲覧ありがとうございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
まったりぐ〜たら育児中ラガラブです

慣らし保育の記録です

今週最後です!ゆーたん1週間頑張った



慣らし保育 5日目
4月8日(金) 

9:00〜11:00
昨日からお疲れモードなワタクシ。
昨夜は火照りがすごくて熱出るのかと思いましたが、何度測っても平熱で助かりました
でも今日も半日出かけたら土日ダウンすると思って旦那に登園だけ頼むことに。
最初車で私も一緒に行くと思われていて、それ私ら帰りどうすんのよと
ラガ夫だけと分かりちょっと不機嫌になり小言を言いながらも送ってってくれました。
別に不機嫌になるくらいなら断ってくれて良いんですけどね
なので今日は登園前の公園はなしです
さて、どうなってることやら。
お家のまったりタイムはあっという間に過ぎ

まだまだゴロゴロしたい気持ちを抑え、ちゃんとお迎え行きました←




自転車でいつもの駐輪場に行く途中で、目の前にお散歩してるゆーたんを発見!
追い越したら見つかって泣くよな〜と自転車押して後ろをついて行く怪しい人に笑
今日も興味津々にカートから外眺めてご満悦そうでした

そして自転車停めてエスカレーター登ったら、エレベーターで登ってきたゆーたんとばったり鉢合わせ

ご満悦な表情から一変、泣き出しました
めんこいの〜


先生に園の様子を聞くと今日もほとんど泣き通してたようで、ただアンパンマンの曲が流れたりオモチャがあると興味引かれて泣き止むとのこと

このままアンパンマンにはまってしまうんだろうか…

帰りにいつも通り公園寄ると、もう私から離れて遊びまくり

なんなら帰らない‼︎ってワガママを言えるくらいには余裕と安心感があるようでした

初日はこれでもかと私にべったり&ワガママ言わずお利口さんだったのでね

ワガママって一種の信頼の証みたいなものだと思うんですよね

この人にならこんなワガママ言っても大丈夫!みたいな

来週からは給食が始まります!
本当嬉しい
楽しみすぎる
←


まあゆーたんが無事食べてくれるかは予想出来ませんが

あと、ラガ夫の送迎のため時間も少し早めてもらいました

8:40-12:00なので今日より余裕もってゆーたんを送れるようになることでしょう
フフフフ

でもこどもの日って何する日?
