訪問、閲覧ありがとうございます!
いいね、コメント頂けると喜びます
※過去ブログでも大歓迎です!

※過去ブログでも大歓迎です!
~自己紹介~
33歳夫婦
22歳から同棲
26歳で結婚



同じ職場で共働き(現在は育休中)
新卒1年目に社内ニートでメンタルやられ適応障害
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
頑張らないをモットーに生きていくと決意←
ズボラで大雑把、精神年齢低め、それでも育児はできてる…のか



閲覧ありがとうございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
まったりぐ〜たら育児中ラガラブです

ゆーたん4月から保育園始まります!
初日は入園式

みんなでおめかしして行きました

1日めっちゃ寒くて、私の予定してた衣装は春だったので、急遽冬仕様にしなきゃで焦りましたが

まあゆーたんさえ可愛ければ問題無し!

小規模な保育園なんでね、入園式とは言え参加は10組ちょっと

意外とお父さん参加者が半分くらいいました

かくいう我が家もお父さん参加組。
そして最近ママイヤ期パパっ子ゆーたんは、まさかの私の抱っこ拒否

唯一お父さん抱っこのまま式を過ごしてました
私の立場よ…

本当は式後に桜の公園で写真とか撮りたかったんですけどね…
朝までの雨でぐちゃぐちゃだし寒いしで、諦めてご飯だけ食べて帰りました
そしてこの週珍しく外出ばっかだったので、私ダウン
またも喉やられて速攻耳鼻科でお薬もらってきました
熱はないし抗生物質のおかげですぐ喉も治ったけど、子供産んでから体強くなったってママさん多い中で、娘より頻繁に喉やられる私弱すぎる…
さて、明日から本格的に慣らし保育スタートです
どうなることやら全く想像できません!
が楽しく通えるようになってくれたら嬉しいですね
まあイコール私の復職も始まるんですけどね