訪問、閲覧ありがとうございます!
いいね、コメント頂けると喜びますラブ

~自己紹介~
33歳夫婦ハート 22歳から同棲手袋 26歳で結婚ウエディングドレス
同じ職場で共働き(現在は育休中)
新卒1年目に社内ニートでメンタルやられ適応障害
頑張らないをモットーに生きていくと決意←

ズボラで大雑把、精神年齢低め、それでも育児はできてる…のか??笑い泣き



閲覧ありがとうございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~

まったりぐ〜たら育児中ラガラブですニコ


保育園の面談用に生活習慣を書く用紙を渡されました。

それにテレビ時間を記入する欄がありましてテレビ
それまであまり気にしてなかったんですが、改めて見直してみましたチュー

チューリップチューリップチューリップ
時計9:00-11:00 英語タイムアメリカ
YouTubeでこどもチャレンジイングリッシュか、Disney+で英語版の長編アニメを流す

時計15:30-17:30 アニメタイム日本
ジブリアニメを見ることもあれば、私が見たい深夜アニメ(録画やVOD)を見ることも知らんぷり

時計17:30-18:00 しなぷしゅ

時計18:00-19:30 大人タイム
ニュースやYouTube(ディズニーか鴨シーシャチショー率高め)流しっぱなし
食事中も流しっぱなし^^;
チューリップチューリップチューリップ

おっふオエーマックス6時間とか見せてる驚き
毎日というわけではないけどそれでも平均5時間はいってるかな真顔

 さすがにコレは見せすぎだと反省です(´・ω・`)


なので、まず午前はテレビなしにニコニコ
午後は2時間英語タイムにしてアニメタイムもなくしました照れ
私が観たいアニメは英語タイム減らして見たりしてますが←
しなぷしゅは見たり見なかったり、大人タイムはなるべくニュースのみ、食事中は消す!

まあこれでも1日3時間ほどですが(^◇^;)


0-2歳は1時間未満が良いと聞きますが…
英語タイムを減らす必要があるし悩ましいですショボーン
英語タイムなしにすれば1時間以下も可能でしょうが、今しかない耳の良さというか耳から脳への影響を考えると英語タイムは続けたい(>_<)

ので1日3時間は多いのかもしれませんが、しばらくはこれでいこうと思います口笛



でもテレビ時間が半分になってから、ゆーたんが絵本をゆっくり見てくれるようになりましたキラキラ

今までページを早送り、飛ばす、読んでる最中にどっか行くなんてのがデフォルトでしたが、今は絵本持ってきては私の膝に陣取り、ゆっくり絵本を一緒に眺めながら読み聞かせが出来る様になりましたヽ(´▽`)/


黒猫しっぽ黒猫あたま

ちなみによく聞くテレビ見せすぎでの悪影響について。

テレビ見せすぎると言語発達の遅れが出るらしく、ゆーたん未だに言葉を発さないのはそのせいなのかも?ガーン
でもテレビ1人で見せてることは少ないとは思いますアセアセ
お膝乗せて一緒に歌ったり踊ったり、テレビと会話したり←

あとよく聞く睡眠障害は全くないです!
寝付きも寝起きも良いし、1日13時間くらい寝てるし、早寝早起きで乱れもないですうずまき

騒がしい子になるって話しも聞いたことあるけど、それもなさそうかなチュー
ゆーたん大人しいしめっちゃ良い子なのでラブ←親バカw

あくまでゆーたんの場合であり、統計的にそういう悪影響が出た子が多いって話しだと思うので、見せても大丈夫!って言いたいわけではありませんタラー

黒猫しっぽ黒猫あたま


ちなみにDisney+でよく見るのは『モアナ』です!
ゆーたんもよく見るし、明るい音楽が多く見ていてイライラさせられるキャラもいないキラキラ
悪役がいないから成敗されるキャラもいないし素晴らしいうずまき

そこそこ最近の『ミラベルと不思議な家』はゆーちゃんガン見で見るんだけど、私的におばあちゃんが💩すぎて凝視
アナと雪の女王はアナが好きくないし…

ライオンキングは昔っから私が好きなんだけど、ゆーたんにはいまいちハマらずぼけー
ズートピアも私が好きだけど、ゆーたんの反応はイマイチ魂でもニックがカッコいいから何度も見ちゃうラブ

あとゆーたんにハマったのは、ジャングルブックの実写版くま
動物好きなんだけどライオンキングの実写はハマらなかったのよね、、よく分からんにっこり
ダンボの実写版もよく見てたけど、大人の人間がみんな💩で、私がもう見たくないにっこり

他にもリトルマーメイドとかシュガーラッシュとかムーランとか色々見せてるけど、ゆーたんにハマりるモノが案外少ないです笑い泣き

まあ色々聞かせるよりも今は同じものを何度も繰り返し聞く方が良いかな?とモアナ8割、その他2割って感じです(^◇^;)


ちなみにゆーたん、私がヨギボーに座るとリモコン持ってきてテレビ〜って感じになりますが、ヨギボーに座らない限りは特に見たがらないので、最近頑張ってヨギボーに座らないようにしてます
笑い泣き

でも休憩したい時はヨギボーなんだよ魂
お疲れの時はテレビタイム長くなるのは仕方ない…ですよね?←




フィットボクシングを一緒にやるゆーたん飛び出すハート