訪問、閲覧ありがとうございます!
赤ちゃんのゆーたん、ラガマフィン(猫)のシル、旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)
~自己紹介~
32歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢
同じ職場で共働き(現在は産休中)💻
猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋
閲覧ありがとうございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
まったりぐ〜たら育児中ラガラブです
タイトルの通り、ゆーたん砂場と芝生デビューしました

保育園行ってる子なんかはもっと早くから砂場遊びしてて、私も早くからやらせたいと思ってました
砂場で遊ぶのは免疫力アップに繋がるし、手指の感覚も養われるし良いこと尽くしなんですよね
でも中々覚悟が持てず
ゆーたんと言うか赤ちゃんなら大抵なんでもお口に入れちゃうし
しかも一度1番近い公園で遊ばせようかと行ったんですが、タバコ落ちてて
ノラ猫など入らないよう柵があるし良さそうと思ってたからショックでした
ポイ捨ても許し難いのに子供の遊び場に捨てるとかどういう神経してるのか

そして最近涼しくなってきたし久しぶりに晴れたので、折角だからデビューさせようと広い芝生のある公園まで行きました!
砂場なども併設されてますヽ(´▽`)/
で、行ってきました!
まずは芝生ゾーンへ
ゆーたんを芝生の上に座らせると…
フリーズ
ハイハイさせようとしても頑なに手をつこうとしない
少し離れておいで〜と呼んでも泣いて助けを求める
仕方ないのでネクスト砂場へ
この砂場、夜間はネットで覆われ昼間は常に誰かしら子供達が遊んでるのでとても安心
砂場なんて久しぶりに行ったから覚えてないけど、全体的にほどよく湿ってながらも手を叩くとすぐ砂が取れる
え?今の砂ってこんなハイテク
昔からこんなだったっけ
で、ゆーたん
お砂は大丈夫みたいで、にぎにぎしたり
作ったお山崩したり
指突っ込んでみたり
少し慣れたらハイハイしたりお砂満喫してくれました
砂は少し払えばすぐ取れるからめっちゃ便利
そして味を占めて翌日も行ってきました
この日はラガ夫もお休みだったため一緒に
この日はまず砂場から
でもゆーたんお砂でちょこっと遊ぶも前日ほどはしゃいでない
砂場いるとスコップとかオモチャ欲しくなりますね
それでもしばらく遊んで、続いて芝生へ
この日は少しでも興味出してもらえるようボール持参
お父さんお母さんも芝生に座って手でバシバシ芝生叩く笑
するとゆーたんも少し興味もって恐る恐る芝生を触り…
ボール転がしてみたらハイハイで追いかけてくれました


そしてその感覚が楽しくなったのかひたすらハイハイしまくる
私ら置いてどんどん先に行く(^◇^;)
ボール転がしても無視してどんどん進む
たまに草むしる
もう顔真っ赤にさせて突き進むので途中で捕獲、強制帰宅させました
暑かったからね
そんな中で大運動会開催したらそりゃ顔も赤くなるよね(;´д`)
そんな感じで無事デビューできました
意外と砂場でも草むしっても口に入れようとはせず、指しゃぶりしようとして砂が口に入った時はウヘェって顔してて
良かった良かった
これからはちゃんとお散歩行こうね
←
