訪問、閲覧ありがとうございます!
赤ちゃんのゆーたん、ラガマフィン(猫)のシル、旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)

~自己紹介~
31歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢 
 同じ職場で共働き(現在は産休中)💻
夢🌠家族仲良く猫と暮らす💕
 猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋

~近況~
2018.03 交通事故に遭う🚗💥
2018.07 不妊治療を始める🏥
2018.09 土地購入🌱
2019.10 マイホーム完成🏠
2019.11 妊娠判明👶
2019.12 お引越🚚
2019.12 子猫を飼う🐱
2020.05 二期工事予定だったリフォーム工事がようやく着工&完成
2020.07 第一子誕生キラキラ


おはようございますm(_ _)m

初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~



久しぶりの更新です(´ω`;)
ヒマはあるはずなのに中々更新に出来ない。なぜだ…←



ゆーちゃんも生後1ヶ月経って、1ヶ月検診にお宮参りの写真撮影(暑いのでお宮参りは来月に延期^^;)にと少しずつお出かけしてます爆笑

とは言え暑いので、なかなかお外のお散歩とかは行けず…


ちなみに2416gと小さく生まれたゆーちゃんですが、一ヶ月検診では3660gと1kg以上大きくなってくれてました!




しかし、退院後すぐくらいからお腹に赤い痣みたいなのがあり…

退院後すぐのころ

1ヶ月後

痛がる様子もないしそのうち消えると思ってたのに赤み増してたので、一ヶ月検診で聞いてみたところいちご状血管腫(乳児血管腫)と言うそうです💦


1歳に向けて赤みや腫れが悪化し、その後落ち着いて7歳ごろには目立たなくなり赤み自体は悪さしないとのこと。
ただ、目や頭など出来る場所によっては腫れによって大変になるようで、また赤み範囲が大きかったり腫れが酷い場合は落ち着いても跡が残るそう…

ちなみに低体重児や胎児発育不全の子に発症しやすいようです(´・ω・`)



ゆーちゃんは今のところそんなに大きくないし腫れもほとんどないので、今後もそこまで酷くならないだろうとのことでしたヽ(´▽`)/ヨカッター


ただ、跡もそこまで残らないかもと悩みましたが、レーザー治療をすることにしました!
お腹だからね、将来ビキニとか着るのに跡残ったら着たがらなくなるかなぁ~なんて(^_^;)


とりあえず3か月に1回ペースで1年間。
増殖期にどれだけ大きくなるか腫れるか分からないので、様子見ながらですね。

レーザー治療が間に合わないほど増殖するならその後もしばらく続けるし、薄くなるようなら1年しないで中断しても良いかなと○




そして一ヶ月経ったのに私の体はなんだか悪化してます。。
関節や筋肉痛くて、立ち上がったり階段の上り下りも辛いし、手指関節も痛くて箸持つのすら辛い(。´Д⊂)

でもゆーちゃんの抱っこは何ともないのが不思議(^_^;)
まぁ腱鞘炎にはなりつつあるけど💦


まあ今後も気ままに更新していきます(゚▽゚)/