訪問、閲覧ありがとうございます!
猫のラガマフィンと旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)
~自己紹介~
31歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢
同じ職場で共働き中(現在は産休中)💻
夢🌠家族仲良く猫と暮らす(今は叶い中💕)
猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋
~近況~
2018.03 交通事故に遭う🚗💥
2018.07 不妊治療を始める🏥
2018.09 土地購入🌱
2019.10 マイホーム完成🏠
2019.11 妊娠判明👶(現在 38w4d )
2019.12 お引越🚚
2019.12 子猫を飼う🐱
2020.05 二期工事予定だったリフォーム工事がようやく着工&完成
おはようございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~
だいぶ胎ちゃん下がってきた気がします!
今まではみぞおちくらいの上で動いてたのがへそくらいで動いてるような(*´ω`*)
張りは日によって張りまくる日とあまり張らない日がありますね。
生理痛みたいな痛みは未だ感じたことなく…前駆陣痛はないようです。
そして今日こそ入院バッグ用意しないと

さてさて、同じ病院で出産したリアル友達Oちゃんが色んな情報教えてくれてめっちゃ助かってます!
洗濯室に洗剤や柔軟剤・乾燥機があるとか、部屋にドライヤーあるけどコップがないとか、無痛分娩費用の明細とか。
あと母子の同室別室は自由で、一応昼間は同室推奨、夜も1回は同室推奨とは聞いてたけど、食事の時とかの短時間預けたりもOKで結構気軽に預けられる!とかも聞けて安心

そして、何より楽しみなのがOちゃんから送られてきたお食事メニュー

魚・海藻以外の海鮮食べられない(エビだけアレルギーで他は好き嫌い←)私としては、お肉のお祝い膳が2回食べられる日曜出産が良いな~なんて

しかもコロナのお陰(笑)で部屋食のみだそう!
これまではお祝い膳は共同スペースで皆で食べてたそうですが、今はなるべく集まらないようにということらしいです○
Oちゃんと入院被ってたら一緒に食べたいと思っただろうけど、そうじゃないなら一人で部屋食のが気楽で良いな

あと入院中1度だけエステが受けられます!
超気持ちかった!!とのことでそれも楽しみ~

出産は不安しかないけど、入院に楽しみがあると良いですね(*´∀`*)
Oちゃん様々
いつもありがとう



