訪問、閲覧ありがとうございます!
猫のラガマフィンと旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)

~自己紹介~
31歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢 
 同じ職場で共働き中(現在は産休中)💻
夢🌠家族仲良く猫と暮らす(今は叶い中💕)
 猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋

~近況~
2018.03 交通事故に遭う🚗💥
2018.07 不妊治療を始める🏥
2018.09 土地購入🌱
2019.10 マイホーム完成🏠
2019.11 妊娠判明👶(現在 35w5d 自宅安静中)
2019.12 お引越🚚
2019.12 子猫を飼う🐱
2020.05 二期工事予定だったリフォーム工事がようやく着工&完成


おはようございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~

今日はいよいよ大学病院での検査日ですショボーン
ここ最近のNSTに異常がないし、絶対安静生活は送りつつも精神衛生のため楽観視してきましたが、やっぱりいざとなると不安になっちゃいますね(´・ω・`)

でもフォロワーさんからとっても嬉しいニュースも聞けたので、希望持って頑張ります!

検査結果はまた分かり次第ご報告○




さて、先週の土日は残念ながら雨で未だベビ用品の水通しが出来てません(´ω`;)

準備は出来てるのに…
ネコ柄ガーゼハンカチがあると思わず買っちゃいます💕

だって気づいてしまったんです…

ラガ家はいつも乾太くんで何でも乾かしてるけど、ガーゼ類は乾燥機が使えないのでは(;° ロ°)!?

…ということに。



実は新居計画中に8年ほど使ってた洗濯機が壊れてしまい、賃貸の洗濯パンが小さいこともあり引っ越してから洗濯機を買おうと、しばらくコインランドリー生活を送っていました。


家での洗濯なら主にラガラブ担当だったけど、朝が弱いためコインランドリーはラガ夫の担当に(^_^;)
そしてコインランドリーで乾燥機に慣れ親しんでしまったラガ夫、新居に乾太くんが欲しいと追加することになりました○
しかもちょうど8kgの大容量が出てまして✨


なのでほぼベランダには干すことなく、今まで半年間過ごしてきました。
時間も天気も気にする必要なく、2時間ほどで乾燥まで終わり、タオルはふわふわ(*´∀`*)
とっても快適生活だったのです!


しかし、ガーゼ類は乾燥機だと縮むしごわごわになるとのこと。
これはベランダデビューしなきゃかと戦慄しております(´ω`;)

まあ、念のためガーゼケットやハンカチなど数枚は悪あがきお試しで乾燥機使ってみるつもりです←


そして困ったことに、タオル干しなども古くなってたので捨ててきてしまいました💦
乾太くんのおかげで今まで必要性もなく…キッズ用ハンガーは買ったけどタオル干しどうしようかな…

とりあえず一度水通ししてから考えるか←



人間楽に慣れると、その前まで当たり前だったことが急に不便に感じるんですね(´ω`;)
洗濯回数増えるだろうに、乾燥機使えない今後のお洗濯がなかなか面倒そうです(´・ω・`)ハァ