訪問、閲覧ありがとうございます!
猫のラガマフィンと旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)

~自己紹介~
31歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢 
 同じ職場で共働き中(現在は産休中)💻
夢🌠家族仲良く猫と暮らす(今は叶い中💕)
 猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋

~近況~
2018.03 交通事故に遭う🚗💥
2018.07 不妊治療を始める🏥
2018.09 土地購入🌱
2019.10 マイホーム完成🏠
2019.11 妊娠判明👶(現在 35w1d 自宅安静中)
2019.12 お引越🚚
2019.12 子猫を飼う🐱
2020.05 二期工事予定だったリフォーム工事がようやく着工&完成


おはようございますm(_ _)m
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~



ここ最近頭痛の悪化に悩まされてますショボーン

ラガラブ小学生から緊張型頭痛と偏頭痛持ちのようです。
当時は原因解明のためMRIなんかも撮ったのに、原因不明・気持ち的なものと言われて困ったものです。

高校で引越し、そこで『肩凝りすぎ!そりゃ頭も痛くなるわ』と内科の先生に言われて初めて緊張型頭痛を知りました。

ただ、両肩凝ってはいるけど、頭痛はより凝りの酷い片側のこめかみ~前頭部にかけてが痛むので偏頭痛とも言われます。
良く分かりません←



ずっと横になってること、慣れない左向きで寝てること、湯舟禁止も大きな要因なんですが、フと気付きました。

雨の日の頭痛がより酷いΣ( ̄ロ ̄lll)

妊娠してから妊娠での不調が増えたため忘れてました。
気圧が下がると交通事故の後遺症が悪化することを…



たまに後遺症もあり~とブログにも書いたり近況にもある通り、実は2年前に交通事故に合いまして、玉突き事故でした。





~回想~


夫が運転するコンパクトカーの助手席に乗って一般道の橋を走ってました。
制限速度は50km/hだったかな?(我が家も後ろや周りも60km/hくらいだったと思われ)


車道が狭く、自転車は歩道を走るよう橋の出入口には記載があるようなところでした。
橋の途中で普段は閉まってるらしい工事車両用の出入口から、自転車が車道に飛び出てきまして…
ラガ家慌てて急ブレーキ💦


すぐ後ろを走ってた中型トラックはブレーキ間に合わず衝突したようです(´・ω・`)
若いお兄ちゃんでお仕事中だった模様。


ブレーキで前のめりになってたところに衝突で、ヘッドレストに頭を強打。
後頭部は痛いけどアドレナリンどばどばで他に自覚症状なし。
とりあえず意識はハッキリしてるし、歩けるし、救急車は呼ばずタクシーで帰宅しました(´ω`;)

警察官の兄いわく、歩けようがなんだろうが交通事故の際はまず救急車呼んだ方がいいとのこと


その後、母に来てもらい夜間救急外来に連れてってもらうも、画像診察は出来ないようで触診のみで帰宅。
背骨触られたら激痛が走り鞭打ちなってたもよう。
その日の夜は背中が痛くて眠れないほどに悪化しました…



また、夫と交通事故にあったらどうすべきかネットで情報収集もしました。

交通事故では数日後から様々な症状が出てくること
後遺症残ることが多いこと
そのため早くに画像診察を行い後遺障害認定に備えること
あとは弁護士付けた方が良いことを知りました。


とりあえず明日はMRIも撮れる病院に行こう。
車の保険に弁護士特約あったから弁護士付けよう。
交通事故に強い弁護士事務所が隣の市にあるみたい、予約しちゃおう。

と冷静に?着々と準備を進めました。
多分、二人とも興奮状態で逆に頭が冴えてたのかな…


こうして交通事故当日の夜は更けていきました。

つづく