訪問、閲覧ありがとうございます!
猫のラガマフィンと旦那様とマイホームでまったり暮らしてるラガラブと申します。
マイホームについて書こうかとブログ開設しましたが、直後に妊娠発覚し雑ジャンルで気ままに書くことにしました。
気軽にいいね、コメント、フォローしてください(^-^)

~自己紹介~
31歳夫婦💑 結婚5年目💍 同棲から10年目🏢 
 同じ職場で共働き中(現在は育休中)💻
夢🌠家族仲良く猫と暮らす(今は叶い中💕)
 猫と暮らしたいが為だけにマイホーム作っちゃいました😋

~近況~
2017.03 交通事故に遭う🚗💥
2017.07 不妊治療を始める🏥
2018.09 土地購入🌱
2019.10 マイホーム完成🏠
2019.11 妊娠判明👶(現在 34w4d 切迫早産で自宅安静中)
2019.12 お引越🚚
2019.12 子猫を飼う🐱
2020.05 二期工事予定だったリフォーム工事がようやく着工&完成


おはようございます(´・ω・`)
初めましての方はこちらもどうぞ→~初めまして~




昨日のに引き続きネガティブブログです(´・ω・`)
情緒不安定…


昨日からふとした瞬間に涙出てきて、なんとか無になるべくひたすら編み物してます。
ねこ耳やお花など付け替え可能なベビーヘアバンド作成中。
あまり猫グッズのベビ用品ないんだもの。


不安が移るのか昨夜からよくお腹が張る。
でももう収縮抑制剤は終わりだって。
副作用強いから助かった。



しゃっくりしてると嬉しくなる。
ぐにぐに動けば嬉しくなる。
動きが弱まるとすぐ不安になる。
心拍聞くアプリずっと聞いてたらスマホ熱くなりすぎた💦


早く明日にならないかな。
この良く分からない状態続くのつらい。




昨日帰ってから調べてみたけど、結局あまり良く分からなかった(´・ω・`)
胎児の1割は発育不全になるらしいのに、情報少ないor専門用語orz
そこまで死亡率は高くはなさそうな感じがするような?
でも死産の原因の割合で見ると高い💦


胎児発育不全になる原因は
・胎盤の異常が7割近くを占める
・次に胎児の染色体異常や感染症の場合が1~3割
・高血圧や糖尿病などの疾患、喫煙飲酒などの生活習慣による母体の問題
・原因不明
 →生まれてみたら実はそんな小さくなかった、小柄なだけだった等

原因が分かり、それが取り除ければ基本問題なし。
原因不明・除去不可な場合は、胎児の成長具合と元気さ見て、入院・計画分娩・帝王切開になる場合が多い。


また、胎児発育不全でも大きく二通り。
①妊娠初期からの均衡型の発育不全型
染色体異常/胎内感染/胎児奇形が多く、発育不全全体の2~3割
💔奇形合併症や産まれた後の経過が不良の場合も

②妊娠後期からの不均衡型の胎児栄養失調型
胎盤異常や母体原因が多く、発育不全全体の7割
💔頭囲の発育は正常範囲にあるけど躯幹の小さい不均衡な発育となる

私は完全に②になります。



あと少しでも胎児への血流(栄養を送る)を良くするため
・身体冷やさない
・心臓を下にして寝る(左向きに寝る)
が良いとのこと。

そして治療法がない場合でも、唯一効果が認められてるのが『安静にすること』!
母体が動くと血流が胎児に行きにくくなるよう。


身体が火照って、朝起きたら布団剥いでたなんてこと多かったな。
足だけ出して寝てたり…
今日も起きたら足丸だしだったよorz

左向きで寝るの苦手でほとんど仰向けに寝てたな。
苦しくなければ大丈夫と思ってたよ。
今日も起きたら仰向けになってたよorz


たいちゃんに良くないことばっかしてるね(´Д`)
気をつけたいのに気づくと良くないことしてる…ごめん。。



さて今日も1日編み物かな。
可愛いの頑張って作るから、いっぱい付けてね。