オンパク研修会in 長良川 岐阜町若旦那めぐりレポート | 長良川おんぱくのブログ

長良川おんぱくのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。事務局の長尾です。

先週の土曜日と日曜日、全国津々浦々より、各地でこのオンパクを開催されている方、そして今後オンパクを開催したいと思っていらっしゃる方々が、この岐阜市・長良川に集まられました。
長野県からは諏訪の「ズーラ」のみなさん、愛知県からは蒲郡、半田のみなさん、山口県宇部からは「うべ探険博覧会」の方、四国からは香川県の方、そしてオンパク先進地である大分・別府からもお越しくださいました。

ズーラ実行委員会の北澤さんからは、オンパクモデルにまつわる基調講演。(この内容はまた後ほど詳しくお伝えします)

そしてそのあと、岐阜の長良川おんぱくのプログラムを、参加者のみなさんに実際に体験していただきました。
「岐阜町若旦那めぐり」「名店・人情純喫茶めぐり」「信長戦国歴史散歩」の3コースに分かれ、まちあるき。

ここでは若旦那めぐりの様子をご紹介。


こちらは金華山の麓にある一流料亭「後楽荘」さん。おんぱくのプレイベント等でも大変お世話になりました。



そうです、最初の若旦那はこちらの後楽荘さんにいらっしゃる矢野宇太郎さんです!!
この日は初めての若旦那めぐりということで最初はすごく緊張していらっしゃいました。チェックのシャツがなんともチャーミングな宇太郎さんです。




見てください!こちらの金華山を借景とした立派な日本庭園を!!
うっすら残る雪が大変美しいですね。




後楽荘さんは、料理旅館として数十年の歴史をもつと同時に、もともとご先祖が蝋燭屋さんであった時代をふくめると実に200年以上の歴史をもつ老舗。

宇太郎さんからは後楽荘さんの歴史についての話や旧岐阜町のお話、そして若旦那のみなさんのお話をうかがいました。若旦那たちはみんなかなり岐阜が好き。

ちなみに宇太郎さんは、実はこの後楽荘さんの若旦那であると同時に、システムエンジニア!!後楽荘さんの内部もこの宇太郎さんがシステムを整えられたそうですよ。




後楽荘さんの目玉である立派なお料理。なんと、ランチは3000円です。あの後楽荘さんのお料理をこんなに身近に体験できるなんて…贅沢です。
とても丁寧におもてなしの心が込められた、繊細なお料理でした。
ちょっとした女子会等にもいかがでしょうか…


今回は特別にこちらのお部屋をご用意していただきましたが、普段はランチは蔵のほうで召し上がっていただけます。




今回「若旦那めぐり」はじめての試みは、若旦那から若旦那へつなぐリレー方式。宇太郎さんが案内してくださったのは、おんぱくではすっかりお馴染みの亀甲屋本舗・寺澤隆治さん。
「若旦那のれん」もすっかりくぐり慣れたご様子。




宇太郎さんから寺澤さんをご紹介。



亀甲屋さんはもともと洗い張り屋さんでいらしたそうですが、こちらもその時代を含めるとかなりの老舗です。年季の入った和菓子づくりの道具も。




相変わらずのイケメンぶりですね。。。



若旦那めぐりでは恒例?となったおみやげには鮎菓子をいただきました。やわらかくて美味しい!と参加者のみなさんもご満悦の表情。




続いては、こちらもおんぱくではお馴染みの、菓子工房みのひだ屋・柴田正義さんです。




みのひだ屋さんはお店の名前の通り、岐阜県産の食材を使ったお菓子を販売されています。
名物はこぶしのように大きな「げんこつシュークリーム」!




そして若旦那会のメンバーでもある柴田さんは、岐阜町若旦那会ダンスチームのリーダー。とっても!ダンスがお上手なのです。参加者の方の中にも、すでにご存知の方が!!
気になる方はぜひ、youtubeにて、「須藤元気 若旦那」と検索してみてくださいね。きっとクオリティの高さにびっくりされることでしょう。。。




そして恒例のお土産には、こちらも岐阜県産の米粉をつかったチーズケーキをいただきました。




つづいての登場は、岐阜町若旦那会会長!麩兵の川島徹郎さんです!!




長良川の清らかな伏流水を使った麩をつくられている麩兵さんも、約250年の歴史を誇る老舗です。

川島会長からは川島会長が住むこの岐阜町への熱い思いをたっぷりうかがうことができました。
「この町を離れる時は、店をたたむときか、自分が死ぬとき。」ずっとまちと共にお店を営み、そしてそれを受け継いでいく麩兵さんの川島さんだからこそのお言葉。
会長、カッコイイ!!!



お仕事中の若旦那。やっぱりお仕事をされているときの若旦那はかっこいい!



な、なんと、こちらもおみやげにいただいてしまいました。
こちら、麩で包まれた生チョコのお菓子。その名も「ふぅ~麩」。とてもやさしい味でした。




そのあとは次の若旦那のお店まで川島会長のご案内でまちあるき。このまちが大好きでたまらない、そんな川島会長のお話と笑顔に参加者のみなさんも興味深く頷いていらっしゃいました。




そして最後の登場は、藤井仏壇の若旦那、藤居進一さんです!



こちらもイケメンでいらっしゃいます。。。



普段はなかなか足を踏み入れる機会も少ない、老舗のお仏壇屋さん。




宗派によってお仏壇のつくりや色、大きさなどがさまざまで、それぞれに多様な思いのもとで丁寧につくられたものばかりでした。こんなお話もこのような機会がなければなかなかうかがうことができません。




そして若旦那めぐりクライマックス!藤居さんによる金箔貼り見学!!

本当は「もしこの日、金箔を貼られる商品がありましたら、よければ見せてもらえませんか?」とスタッフからお願いしてあったのですが、その商品がなかったにもかかわらず、ご厚意で急遽金箔を貼る作業を見せて頂けることに。

参加者の方の名刺ケースに手際よく金箔を貼る藤居さん。
(じつはこの名刺ケースは上等な漆が塗られていたもの…藤居さんもちょっとひやひやされたそうです)




固唾をのんで見守る参加者のみなさん。




金箔を綿で丁寧に押していくと…すごい!!漆の名刺ケースが金色になりました!!藤居さんのこちらの表情も眩しい…


昼食の時間も含めてかなり駆け足になった若旦那めぐりでしたが、岐阜のまちを盛り上げたいと日々、お店でのお仕事に、そして若旦那会の活動に奔走されている若旦那のみなさんとの一期一会の出会いとなりました。参加された全国各地のみなさまからも、素敵な感動の声をたくさんいただきました。
若旦那のみなさん、ご協力ありがとうございました。

このブログをお読みの皆様も、またの開催をぜひお待ちくださいね。


オンパク研修会in長良川のレポート、まだまだつづきます…