化粧品メーカーが教えてくれない日焼け止めのおすすめポイント | やっぱりきれいがすき!

やっぱりきれいがすき!

きれいがきらいな人っていないですよね。
それならきれいになりましょう!
現在、美容や健康に関する情報は星の数ほど氾濫しています。
正しい情報も間違った情報も混ぜこぜ状態・・・。
わかりやすく、真実の、美容&健康情報をお知らせしていきたいと思います

読者になる



暦では今日から夏休み。いよいよ夏本番といったところですね。

夏のお手入れといえば、何と言っても『紫外線ケア(UVカット)』です。

大袈裟ではなく紫外線ケアを制すれば夏の美容は勝利したと言っていいほどの最重要ケアになります。

今日は紫外線の基本のお話です。

紫外線は地表に届く光の中で最も波長の短いもので、波長の違いによって「UVA」=紫外線A波、「UVB」=紫外線B波、「UVC」=紫外線C波、の3種類に分類されます。「UVC」はオゾン層によって吸収されて、地上には到達しません。

まずは2つのグラフを参照ください。

$その美容法・健康法 本当に正しいですか?

このグラフを見ていただいてもわかるように紫外線の強さは6月から8月がピークで、実は紫外線の量は5月から8月は同じくらい降り注いでいます。

$その美容法・健康法 本当に正しいですか?

UVAは春先から多くなり、UVAほどの量ではありませんがUVBは7・8月がピークとなります。

そこでUVAとUVBの違いを知っておくとその後のケアも明確になります。

UVAが肌に与える影響とは
●肌の黒化
●シワ・タルミなどの促進

「UVA」は、日ざしを浴びた後に、肌をすぐ黒くする紫外線です。雲や窓ガラスなども通過して、肌の奥深く真皮まで届き、シワやタルミなど肌の光老化を促す原因となります。

UVBが肌に与える影響とは
●肌の炎症
● シミ・ソバカスの生成

「UVB」は、主に表皮に強く作用して、日ざしを浴びた数時間後に、肌に赤く炎症を起こす紫外線です。メラニンを増加させて日やけによるシミ・ソバカスの原因を作ります。
こうした日やけのくり返しも光老化につながります

(参考文献HP 日本化粧品工業連合会)

上の記載でわかるように、黒くなるとシワ・たるみなどの肌の老化を促進させてしまいます。例としてお話しすると、インディアンや高原に住むモンゴル遊牧民の方々は肌が黒くしわがとても深いのは紫外線の影響です。
また紫外線により肌が傷つき炎症するとシミ・ソバカスとしてあらわれるということです。

紫外線ケアはやはり紫外線カットをすることが大前提。紫外線の影響をスキンケアでケアする前にしっかりUVカットすることが一番ということです。

ではどんなUVカット(日焼け止め)が良いのでしょうか?

まずは日焼け止めの指数をチェックください。
ご存知だと思いますが指数は「PA」と「SPF」で表記されています。

まずはPAについてです。これはUVAをカットする指数になるます。
+から++++までの4段階になります。こちらは今年改正になり最高が+++だったのが++++になりました。
PAは肌を黒くさせシワ・たるみに影響するUVAを防ぐ効果になります。
PA + 「 効果がある」
PA ++ 「 効果がかなりある」
PA +++ 「 効果が非常にある」
PA ++++ 「 効果が極めて高い」

PA++++に関してはスキンケア効果が究めて高いということです。

そしてSPFはUVBをカットする指数になりますので、紫外線を浴びた際にできる皮膚赤い斑点ができるまでの時間を何倍に長く出来るかを表したものです。
またSPF1が約20分の効果と言われています。
ですのでSPF30ですと約600分効果があるということです。

「おすすめの日焼け止めはどれですか?」と聞かれることが良くあります。

ここで断言します。日本の日焼け止めは世界一の品質です。そしてこの20年の化粧品の進化を考えても日焼け止めほど進化した商品はありません。

以前は真っ赤に日焼けしてしまいお店に駆け込んでくる方が多かったですが、今はほとんどそのような方に出会いません。それは多くの方が日焼け止めを塗るの習慣があるのとそれだけ日焼け止めの効果がきちんと発揮されているということ。

ですので信頼できる化粧品メーカーであり、ご自身の環境にあわせたPA・SPF指数であり塗りやすいテクスチュアであれば、まず効果は実感できます。

「えっ?それでいいんですか?」と思われますよね。

そこでこっそりもう一つ購入の際の参考にしてほしい表記をお教えします。

それは、商品や商品箱に記載してある()の日焼け止めの名前です。

例えば、(日焼け止め乳液)(日焼け止め用メイクアップベース)(日中用美容液)のような表記です。

そこには日焼け止めだけど主な効果や種類は○○○ですよと記載しているんです。

自分がおすすめするのは、

(美容液・日焼け止め○○)といった単独で美容液と記載している商品。これはどちらかと言うとスキンケア効果がとても高いことを意味しています。美容液の次に「・」がある、この小さな「・」を見つけたら、ぜひ仕様見本手に取って試してみて下さい。テクスチュアも伸びがよいはずです。


あと最後に、それでも日焼けしそうと心配の方へ・・・

お顔だったら頬骨の位置、身体だったら肩など、子供の頃日焼けしやすい箇所ってありましたよね。その部分は重ね塗りしましょう。これでかなり効果が違うはずです。

読者登録してね
.
.


人気ブログランキングへ←1日1回ポチリとよろしくお願いします



*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

メイクアップアーティスト・ビューティアナリスト 西広 則和について
こちらも覗いてみて下さい。

管理人の個人サイトになります→こちら

昼食と一言ブログ「タンコのわりばし日記」

趣味のブログ(ブラジル音楽やお酒のことなど)「Bossaなタンコのてくてく日記

管理人のリアル店舗

「cosme salon 新場+ミニヨン」 ホームページもチェック!

cosme salon 新場+ミニヨンのfacebookページ

cosme salon 新場+ミニヨン スタッフブログ

【お知らせ】
美容に関しての仕事の取材や講演、メイクイベントの依頼が増えてきました。
ありがとうございます。
お問い合わせは、こちらのブログや個人サイトなどでもお受けしています。