「筋肉疲労」?「脳疲労」? | やっぱりきれいがすき!

やっぱりきれいがすき!

きれいがきらいな人っていないですよね。
それならきれいになりましょう!
現在、美容や健康に関する情報は星の数ほど氾濫しています。
正しい情報も間違った情報も混ぜこぜ状態・・・。
わかりやすく、真実の、美容&健康情報をお知らせしていきたいと思います

「運動して疲れた」を筋肉疲労と思っていませんか?

$その美容法・健康法 本当に正しいですか?


多くの方が筋肉疲労と思っている疲れですが、一日中運動しているようなレベルでなければ、それは筋肉疲労ではありません。

本来の人間の作りから言えば、数時間身体を動かしてエネルギーがなくなるほど、軟弱にできていません。

ではなぜ疲れたと感じてしまうのでしょう?

それは筋肉の伸び縮みが少ないため血行不良になり、疲労がたまっているのです。

つまり「筋肉が疲れている」と脳が勘違いしている状態。

これを脳疲労といいます。

疲労には2種類あります。
1日中酷使した時に感じる『筋肉疲労』
筋肉が疲れていると脳が勘違いしておこる『脳疲労』

そして脳疲労には

体を動かすことが足りないために起きる“運動不足タイプ”

緊張による負担で筋肉が固まる“ストレスタイプ”


の2種類に分かれます。

筋肉疲労』ならば、睡眠・バランスのとれた食事(特に肉や乳製品)とストレッチ

『脳疲労』ならば、血行不良を解消や適度な運動


疲労回復の方法が全然違うということです。


原因は脳疲労なのに疲れているからとゴロゴロ横になるのはおおきな勘違いなのです。


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

こちらも覗いてみて下さい。

管理人の個人サイトになります→こちら

昼食と一言ブログ「タンコのわりばし日記」

趣味のブログ(ブラジル音楽やお酒のことなど)「Bossaなタンコのてくてく日記

管理人のリアル店舗

「cosme salon 新場+ミニヨン」 ホームページもチェック!

cosme salon 新場+ミニヨンのfacebookページ

●お知らせ
美容に関しての仕事の取材や講演、メイクイベントの依頼が増えてきました。
ありがとうございます。
お問い合わせは、ツイッターでもお受けしています→ @kopentaにダイレクトメッセージまたはツイートにご連絡ください。