先週、潅水設備の準備を少し進めていたのですが
とりあえず不便なメリクロン苗だけ準備しました
何が不便かというと
病気や虫の弱いらしいので寒冷紗で囲っています
その為、水やりや施肥、除草の度に一度寒冷紗を捲って
作業が終わったら戻さないといけないんです
他の畑では囲っていない人が多いですけど
囲ってなくても都度虫対策したり出来ればイイんですよね
本業を持つ兼業だと管理しきらないんでウチは囲ってます
しかしこの週末の土曜日、ほぼ全滅ですwwww
虫にやられました
実は一度作業後の復旧が不十分で風で捲れて2~3日気付かない時があったんです
多分、その時にセスジスズメに卵を付けられたと・・・
丸々太ったセスジスズメが数匹・・・
一度入り込んでしまえば害虫とっては天国、食べ放題のバイキング状態
囲ってあるお陰で益虫や天敵からも守られるからね
まぁ、これでメリクロン苗を気にしなくて良くなったのでほっとしてます
後はレギュラー作業の除草、施肥、中耕、水やりです

