息子 5歳2ヶ月
娘  2歳1ヶ月


先程はじめて、ふたりで
寝室で寝てくれました爆笑

いつもは絵本読んで
寝かしつけするけど
今日はまだ、家事が終わってないし
私がお風呂入れてなくて
2人で寝るようにお願いしたら、
お風呂上がってくると
寝てた昇天(18:30)


娘は先日ようやく卒乳し。
なんだか育児がだいぶ楽になり
嬉しいお願い

そしてちょっぴり悲しい…


子どもの成長ってほんと
あっという間に過ぎていくのだね笑い泣き

発達検査を受けた理由
・就学を踏まえて一度現在の状況を確認したかった
・現在支援センターには通っていないので、就学前の動き等の話を心理士さんに聞きたかった


内容はざっとこんな感じでした↓

・積み木

①簡単な模倣
②5個使って間があいている塔
③階段4段(見本は隠されるので記憶して同じものを作る)
④9個使って複雑な模倣(これも記憶して作る)
👦🏻できないかなと思ったけどパーフェクトでびっくりしました🥲

・図形(平面)
①4色の図形をつかう
②黄色と青の2色の模様
③赤と青の交互の模様
④複雑な赤と青と黄色の模様
👦🏻最初はできてたけど④は難しくてできず、質問しながら完成👏試験なのに聞いていいのか⁈笑

・お絵描き(模写)
十字
⬜︎
描きかけの人の絵に足りないところを足す
(足とかがなかった)
👦🏻絵が苦手で⬜︎と描きかけの人に足りないところを足すのはできてなかったかなぁ。

その他に聞かれたこと
・フルネームと年齢
👦🏻ばっちり
・重たい積み木はどちら?(2個の積み木を持って)
👦🏻微妙
・ものの数をかぞえる 4こ
👦🏻ばっちり
・積み木をたたく真似をする
👦🏻普通に叩いてた😂
・ものの数を数える 13こ
👦🏻ばっちり
・左手 右耳 左目がどこか聞かれる
👦🏻微妙
・右の指は何本?
👦🏻ばっちり
・数字を復唱する
3
58
742
4759
2853
31658
👦🏻わりと最初のほうはできてて最後だけ🙅‍♀️

・心理士が言った文を復唱する
犬はよく走ります
友達と一緒に遠足にでかけます
ご飯の前には手をよくあらいます
先生に新しい歌を教えてもらいました
👦🏻友達と〜より下は全部🙅‍♀️

・質問に答える
お腹が空いたらどうする?
(👦🏻ごはんたべる)
ねむたくなったら?
(👦🏻ねる)
寒い時は?
(👦🏻上着と手袋をする)
雨がふったら?
(👦🏻かさをさす)
バスに乗り遅れたら?
(👦🏻タクシーにのる)
↑笑った🤣

じゃんけん
勝つように出す
負けるように出す
👦🏻負けるように出すのは🙅‍♀️

こっぷに3個積み木いれて
6個
4個
8個
👦🏻これなんやったか忘れた😭

あめ1個お母さんから1個もらったら?
お金を数える
絵カードでお話になるよう
順番を並び替える
👦🏻ここらへんも記憶になし

長くなりましたがこんな感じでした花
結果はトータル85でした。
以前から比べるとかなり数値は上がってきてて、心理士さんからもお褒めの言葉をいただきました泣くうさぎ


ただやっぱり、なにかに集中してると他の指示が入ってこなかったり、まだ言葉の部分に気になる点が
(滑舌が悪かったり、幼い話し方)あるので、就学に向けてしっかり準備していかないといけないなと思いました。

本当は年長の春にクリニックの療育はやめようかなと思っていたのですが(2歳5ヶ月〜ずっと指導して親身になってくださっているOTの先生が産休に入るため)10月からSTの先生とトレーニングがはじまったところなので、継続してみようかなと思います。


まだ平仮名書けない、ようやく読めるようになってきたので自宅学習もがんばらないと…{emoji:665_char4.png.泣}



民間の療育に去年の4月から通っています。
月曜→ペア(男の子と2人、先生1人)
水曜→小集団(男の子4-5人、先生2-3人)

金曜は2歳半頃から継続している
クリニックの療育
(月2回OTさん.月2回STさん保育士さん)

民間の方は手帳か受給者証がないと
自費(1回数万)かかるので
通い始める前に区の発達センターで
手続きしました看板持ち

民間の療育ですが…
通い始めてよかったとおもってますにっこり

家から距離あるので
🚌で通うと少し時間かかるけど
プランニングしっかり立ててくれて
息子に適切な支援してくださるし
なにより息子が
ある男の先生が大好きで😂💦
楽しく通えているのでニコニコ


あと、保育所訪問支援制度というのがあり
(これもまた手続き必要で
9月くらいに区のセンターで手続きをし
10月から訪問開始してもらえました)
幼稚園に療育の先生が
月に1回くらい訪問してくださってます。



園での様子を保護者や担任の先生に 
フィードバックしてくださったり
どういう支援をしたら
本人が過ごしやすくなるか
担任の先生にアドバイスしてくださったり。


園での様子は担任の先生との面談でしか
知る機会なかったので
はじめてよかったなと思ってます♡


担任の先生たちもお忙しいのに
訪問を受け入れてくれて、
連携してくださり感謝悲しい飛び出すハート


そんな感じです。


民間の療育もですが
クリニックの療育でも
お友達ができました指差し
またこれは今度書きます✏️


療育って通い始めるまで
すこしハードル高いけど
(私の中では受給者証をとるのに
抵抗があった💦)
実際のところ通ってよかったなと
思ってます昇天
コミュニケーションの基礎部分
できた気がするし
あきらめない最後までやり遂げる力が
ついてきた気がするし。
あと幼稚園のおかげが大きいけど
本人の自信がついてきたのが嬉しいおやすみ


また自信がどうやってついたかの
話を書きたいと思います🐢