上井草~西荻窪散歩 4月29日(水) | 東京散歩道

東京散歩道

「東京お散歩教室」主宰、小島信康が綴る身近な街の素敵発見探訪記。

こんばんは(^-^)/


今回は4月29日(水)に開催しました東京お散歩教室

「上井草~西荻窪散歩」の最終日の様子を簡単にご紹介します。


出発は上井草駅から。






人気キャラクターを使ってアニメタウンをPRする上井草。

上井草には、サンライズをはじめ、多数のアニメスタジオが集まっており

上井草商店街振興組合は、こうした地域の特性に着目し、平成12年度より

上井草を「アニメのまち」として、地元アニメ制作会社や女子美術大学の協力のもと

アニメキャラクターを使用したシャッターペイントや商店街フラッグの掲示

アニメまつり開催など、アニメを使用した様々な取り組みを行っています。




杉並区今川にある曹洞宗の名刹「観泉寺」。

観泉寺は、戦国時代の名門今川氏ゆかりの寺院。

今川直房(今川義元の曾孫)が、江戸幕府より家禄としてこの地を与えられ

領主となったときに下井草から移転、以後、今川家の菩提寺となりました。

墓地には「今川氏累代墓」があり、東京都指定旧跡となっています。




杉並区桃井にある区立公園「桃井原っぱ公園」。

この地はかつて、零戦のエンジン製造などで知られる

中島飛行機東京工場があった場所で、戦後は幾多の変遷を経て

日産自動車荻窪工場が開設され、宇宙航空事業部の開発・生産拠点となりました。

そして、工場移転後、市街地整備工事が始まり、都市再生機構によって

住宅やスーパーマーケット、介護施設、保育所などが建設。
残りの土地は、防災公園として整備され、平成23年に桃井原っぱ公園が完成しました。




桃井原っぱ公園を出た後、日産プリンス東京販売荻窪店の片隅にある

「ロケット発祥之地」の記念碑をチェック。

この記念碑は、中島飛行機から社名を変えた富士精密工業が

昭和30年にペンシルロケットの初フライトに成功し

当地がロケット発祥の地となったことと、宇宙開発の更なる発展を祈念して

平成13年に建立。

碑の中には、ペンシルロケットの実物大の模型が納められています。





杉並区上荻の杉並会館内にある杉並アニメミュージアム。

杉並アニメミュージアムは、平成17年3月に開館した

アニメーション全般について、総合的に紹介している博物館。

日本のアニメの歴史や、アニメーションの仕組みについて

いろいろ体験しながら学べる、ユニークな施設です。





杉並区上荻にある荻窪八幡神社。

荻窪八幡神社は、寛平年間(889~898)の創祀と伝えられる旧上荻窪村の鎮守様。

源頼義や太田道灌といった武将が戦勝祈願に訪れたといい

境内には、太田道灌が植えた「道灌槇」と呼ばれるご神木が立っています。




杉並区上荻にある和菓子店「青柳」。

こちらで、後のおやつタイムに備え、それぞれ気になった和菓子を購入。




杉並区西荻北にある「坂の上のけやき公園」。

坂の上のけやき公園は、周辺住民から「トトロの樹」と呼ばれ親しまれている

ケヤキの大木が立つ区立公園。

このケヤキの保護運動を契機に、公園化が決まり、平成22年3月に完成しました。




井荻公園の「大朝露童子」。

井荻公園は、杉並区西荻北にある区立公園。

通称「どんぐり公園」の名で親しまれています。

設置されている「大朝露童子」は、藪内佐斗司氏が制作した

西荻窪の六童子像の一つです。




井荻公園で、おやつタイム。

青柳さんで買った和菓子で、ほっと一息。

写真の「カフェどら」は、コーヒー味の餡が入った新感覚のどら焼きです。




井荻公園で小休止をした後、善福寺川原寺分橋下の湧水をチェック。

そして、湧水の説明板と一緒に記念写真。

皆さん、撮影ご協力有難うございました(^-^)/




地蔵坂の中腹に置かれている「縁結び童子」。

こちらも、藪内佐斗司氏が制作した西荻窪の六童子像の一つです。





地蔵坂を上った後は、個性的なショップが並ぶ骨董通りをぶらぶら。

西荻窪では、アンティークショップや骨董品店などが載った

専用のマップが無料配布されており、地図を見ながら

様々なお店を巡ることができます。




西荻北中央公園の「龍神童子」。

こちらも、西荻窪の六童子像の一つ。

龍に乗っかった童子の姿が生き生きとして、躍動感いっぱいです。




西荻窪の様々な情報を入手できる西荻案内所。

穴場なお店へのアクセスやイベント情報などもチェックできる

西荻散歩の心強い味方。

今回のツアーでも大変お世話になりました!




あちこちご案内し、最後に西荻窪駅南口にある六童子像の一つ

「花の童子」を見て、お散歩終了。


ご参加くださいました皆様、長時間お付き合いいただき、誠に有難うございました。


それでは、5月5日(火)から始まる「第76回 赤羽~十条散歩 」も

引き続きよろしくお願い致します。


東京お散歩教室

http://tokyo-osampo.com