二子玉川周辺ぐるっと散歩 11月15日(土) | 東京散歩道

東京散歩道

「東京お散歩教室」主宰、小島信康が綴る身近な街の素敵発見探訪記。

こんばんは(^-^)/


今回は15日(土)に開催しました東京お散歩教室

二子玉川周辺ぐるっと散歩 」の様子を簡単にご紹介します。


出発は二子玉川駅西口から。




まずは買物客で賑わう玉川髙島屋S・Cの前をすり抜けて、谷川緑道へ。





谷川緑道は二子玉川商店街の裏にある延長365mの遊歩道。

遊歩道の脇には、昔小川が流れていたことを偲ばせる

「水車小屋跡」の碑が立っています。


谷川緑道を歩いた後は、「大勝庵 玉電と郷土の歴史館」へ。




「大勝庵 玉電と郷土の歴史館」は、世田谷区玉川3丁目にある歴史資料館。

館内には、そば店の店主だった館長が収集した玉電ゆかりの品々や

郷土の歴史的な生活用具、レトロなお宝グッズなどが多数展示されています。




来館記念にいただいたパンフレットには、日付とスタンプが。




様々なメディアに登場されている館長と記念写真。

素敵な思い出が出来ました!




「大勝庵 玉電と郷土の歴史館」を見学した後は

野川沿いを少し歩いて、岡本公園民家園へ。





岡本公園民家園は、世田谷区岡本2丁目にある区立公園内の施設。

園内には、世田谷区の有形文化財第1号に指定された「旧長崎家住宅主屋」と

「旧浦野家土蔵」、そして「旧横尾家住宅椀木門」が復元され、江戸時代後期の

典型的な農家の家屋敷が再現されています。


岡本公園民家園の次は、近くにある岡本八幡神社へ。




岡本八幡神社のご祭神は、誉田別命(応神天皇)。

創建年代は不詳ですが、江戸時代後期に編纂された「新編武蔵風土記稿」には

岡本村に記載されている神社が、ここだけだったことから

岡本村開村時からの鎮守社ではないかと考えられています。


岡本八幡神社をお参りした後は、旧小坂家住宅へ。





旧小坂家住宅は、「瀬田四丁目広場」内に保存されている歴史的建造物。

元は、衆議院議員などを歴任した小坂順造の別邸だったもので

現在は、世田谷区から委託を受けた

「一般財団法人世田谷トラストまちづくり」によって管理が行われ

文化財として一般公開されています。


近代建築を見学した後は、慈眼寺へ。




慈眼寺は、世田谷区瀬田4丁目にある真言宗智山派の寺院。

玉川八十八ヶ所霊場の37番札所で、古くは隣にある瀬田玉川神社の

別当寺でもあったようです。




慈眼寺では、山門に安置されている四天王像をチェック。


慈眼寺の次は、瀬田玉川神社をお参り。




瀬田玉川神社は、日本武尊、大己貴命、少彦名命をご祭神として祀る神社。

七五三で有名な神社というだけあって、この日は、七五三参りのご家族で

大変賑わっていました。




参拝後、今回はこちらの参道で記念写真。

皆さん、撮影ご協力有難うございました(^-^)/

(おかげさまで、参加人数15名様で、この日も満員御礼でした!)


瀬田玉川神社の次は、玉川大師へ。




玉川大師では、本堂の下にある有名な地下霊場「遍照金剛殿」を体験。

みんなで一列になって暗闇の中を手探りで進み、奥之院に請来されている

四国八十八ヶ所霊場の大師様や西国三十三ヶ所霊場の観音様などを

見てまわりました。


神秘的な地下霊場を体験した後は、玉川髙島屋S・Cガーデンアイランドへ。




二子玉川には、玉川髙島屋S・Cの施設が複数ありますが、その中でも

ガーデンアイランドは、園芸やペット、ホビーやカルチャーに関するショップが充実。

また、屋上には、花壇や池が設けられた見晴らしの良い屋上ガーデンがあります。




ガーデンアイランドを出た後は、東急田園都市線を跨ぐ展望抜群の歩道橋から

世田谷の夕景と富士山を観賞。


美しい夕焼けを見た後、行善寺へ。




行善寺は、世田谷区瀬田1丁目にある阿弥陀如来を本尊として祀る

浄土宗の寺院。

境内には、昔、多摩川の料亭街で鳴り響いた三味線の皮となった

猫の霊を弔う「猫塚」が立っています。


行善寺の次は、二子玉川公園へ。




二子玉川公園に入る前に、今年7月オープンの

「ブレッド&バターファクトリー 二子玉川」をご紹介。

こちらで、店内工房の溶岩窯で焼いた天然酵母パンや自家製スイーツを買って

お土産にしたり、公園で試食したりしました。




多摩川に沿って広がる二子玉川公園は、昨年4月に開園した

世田谷区立の新しい都市公園。

こちらでは、夕景から夜景へと変わっていく街の様子を、眺望広場からチェック。




最後は「二子玉川ライズ」にお目見えしたクリスマスツリーを見て、二子玉川駅に到着。




そして、有志のメンバーさんたちと打ち上げをして、解散となりました。


ご参加くださいました皆様、長時間お付き合いいただき、誠に有難うございました。


それでは、次回のお散歩も、またどうぞよろしくお願い致します。


東京お散歩教室

http://tokyo-osampo.com