数ヶ月前、日本にいる両親から書類を送ってもらったのですが

 

その郵便物がいつまで経っても届かず、同じ書類をもう一度送ってもらい

 

後から送った方が先に届く・・・ということがありました。

 

 

 

調べると、今年の4月にシカゴの税関までは来ているけどそこで止まっているそう・・

 

 

これまで

 

 

アメリカの郵便局(USPS)に行って問い合わせ 郵便局

 

 

教えてもらった連絡先に電話 電話

 

右矢印 基本「郵便事故は送り主責任」とのことで日本の郵便局に問い合わせてほしいとのこと。

 

 

 

両親が手紙を出した日本の郵便局へ問い合わせ 郵便局

 

右矢印 アメリカに入国してしまった郵便物は、米国内の問い合わせ窓口に連絡してほしいとのこと。

 

 

 

 

日本郵便から指示された問い合わせ先に連絡 電話

 

右矢印 U.S. Customs and Border Protection(アメリカの税関)のサイトでComplaintフォーム(クレーム)を提出してほしい パソコン

 

 

という、まさに「たらい回し」状態に・・・汗汗汗

 

 

 

この郵便物。

 

 

入っているのは

 

 

書類とタイムカプセルの中身。

 

 

20年前、小学生だった頃に地域のイベントで埋めたタイムカプセルが掘り出され

 

その中身を両親が送ってくれたのでした。

 

 

シカゴの税関にある20年後の自分への手紙が

 

 

わたしの元へ辿り着く日は来るのでしょうか・・・昇天

 

 

 

Cover Photo by Liam Truong on Unsplash