東川式婚活力向上ブログ塾 -4ページ目

東川式婚活力向上ブログ塾

恋活、婚活コーチングであなたの本当の魅力を見つけましょう。

こんにちは。

ご無沙汰しております。

ネタ切れの為しばらくブログお休みしていましたえー

改めて自己紹介と、このブログのご案内をさせて頂きます。

 

私は恋活・婚活コーチとしての経験を14年にわたり積み重ねてきました。これまで何百人ものカップルを成立させるお手伝いをしてきた経験から、恋愛と結婚に関するコーチ、アドバイスをお届けしています。私のコーチングスタイルは、個々の方々の心に寄り添いながら、「誰が活動するのかが大事、楽しく恋活・婚活」をモットーにしています。

 

一人一人のストーリーが異なるように、恋愛や結婚に関するニーズや希望も異なります。私はカウンセリングを通じて、それぞれの方に合った最適なアプローチを提案し、共に歩みながら成果を得るお手伝いをしています。

 

恋活・婚活は、単なるパートナー探しの行程だけでなく、自己成長や新たな発見の場でもあります。私のコーチングは、出会いの機会を作るお手伝いをするだけでなく、自分自身を見つめ直し、魅力を引き出すサポートも含んでいます。恋愛という大切なテーマにおいて、ポジティブな気持ちと確かな方法論をもってアプローチすることが、成功への道を拓くカギです。

 

恋活、婚活を頑張っている、頑張ろうとしている女性の皆さんに対して、私のアドバイスは次の通りです。まず第一に、自分自身を知ることから始めましょう。

自分の価値観や目標、趣味などをしっかりと把握することで、理想の相手像を明確にすることができます。その上で、楽しさを忘れずに恋活・婚活を進めていくことが大切です。

新しい人との出会いをワクワクとした気持ちで迎え、ポジティブなエネルギーを持って関わっていくことで、魅力的な雰囲気を作り出せるはずです。

 

私のコーチングセッションでは、個々の方に合わせたカスタマイズされたアプローチを提供しています。恋愛や婚活における悩みや障壁は誰にでも起こりうるもの。

恋愛の道は時には迷いや不安を伴うこともありますが、私は皆さんのそばでしっかりと支え、成功へと導くパートナーとして存在したいと思っています。一緒に、幸せな出会いへの新たな一歩を踏み出しましょう。楽しみながら、確かな手ごたえを感じる恋活・婚活を一緒に実現していきましょう。

 

こちらのブログでは、恋活、婚活のコツや自分との向き合い方のヒントなどをお届けしていきます。何かしらのプラスになればと思います。

 

婚活、恋活に役立つ情報を更新していきますので、

よろしければ読者登録お願いします。

フォローしてね

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

◆ ワクワク楽しい婚活の極意

その1 出来るだけすっきりとした状態でお相手探しをしていく

その2 経過ではなく、結果にプライドを持つ

その3 不毛な恋愛から自らを遠ざける

その4 自分に正直に相手と向き合う

その5 今の自分を大切にする

その6 理想を明確にする

その7 自分のタイプを知りしっかりと対策する

その8 理想の彼に出会える体質作り

その9 モチベーションを管理する

その10 人と比べて迷わない

その11 悩んだらまず行動

 

音符 婚活で悩める方の駆け込み塾はこちら(マンツーマンセッション)音譜

・なぜかうまくいかない

・良いと思わない人からばかりアプローチを受ける
・モチベーションが維持できない

・もう何年も恋活、婚活を続けている

・相手を好きになるってどうするんだっけ?

などなど、起死回生の恋活、婚活コーチングセッション!
 

セッション費用:90分 10,000円 → 読者特典 90分 5,000円


ZOOMでのオンラインセッションも受け付けております。
 

お申込みフォームグッド!

 

「ご相談内容」より

ご相談内容に「アメブロを見て」とご記入ください。

オンラインご希望もそちらにご記入いただけますと幸いです。


 

 

【婚活】アラフォー女性の結婚に対する焦りが生む、結婚への弊害

 

こんにちは晴れ

婚活コーチの東川です。

 

婚活を頑張っているアラフォー女性の人の中には、

年齢の事や、周りの目を気にして、

結婚に対する焦りが募っている人もいるのではないでしょうか?

「早く結婚したい!!」

と焦りすぎてしまうと、色んな問題が出てきてしまいます。

今回は結婚に対する焦りが生む、結婚への弊害をご紹介します。

 

1. 自分で自分を追い込んでしまう!

周りの友達はみんな結婚している、

もしくは素敵な出会いがあって彼氏が出来ている。

 

「なんで私だけ彼(旦那)が出来ないんだろう。」

と思ってませんか?

 

実は今の時代、独身女性は本当に沢山います。

それでもみんな結婚していると感じる場合は、

単にあなたの周りに少ないだけなんです。

 

「私だけなんで?」

 

と思ってしまうと、無意識に自分を責める事に繋がってしまいます。

そうやって上手くいかないことが続いてしまうと、

上手くいかないのは自分に問題があるんじゃないか?

と自分のネガティブな所をどんどん探してしまいます。

 

日本は謙遜の文化があり、

あまり自分を好評価しない傾向があります。

そうすると考え方や感性がネガティブなものになってしまいます。

 

折角自分を見つめる時間があるのならば、

ポジティブな部分を探してみてください。

思い浮かばなければ多少強引でも良いんです。

 

逆に

ネガティブだと思っている部分は

本当はあなたの魅力かもしれません。

 

あなたの魅力はあなたが一番知っておかないと、

いざというときにアピール出来なくなってしまいますよ。

 

同じような悩みを抱えている人はあなただけではないんです。

思い詰めてネガティブなオーラを出すようになってしまっては余計に、

素敵な男性が寄り付かなくなってしまいます。

 

2. 周りの目を気にし過ぎてしまう!

日本は良くも悪くも和を尊ぶ民族性があります。

幼少期からの教育の影響もありますが、周りと同じが美徳とされてきました。

和を大事にすることは大切な事なのですが、

それも行き過ぎてしまうと自分を押し殺し続ける事になってしまいます。

 

しかもあなたは周りを気遣って行動しているつもりですが、

実はあなたが思うほど見られていない事がほとんどなんです。。。

 

にもかかわらず必要以上に周りの目を気にして、

「結婚をしていない事を馬鹿にされているんじゃないか?」

なんて考えてしまうんですね。

 

これも同じで周りの人は、

他人はあなたが結婚しているかどうかなんて気にしていません。

本当に心配してくれたり、気にしてくれるのは、家族か友人位のものです。

周りの目を気にしてあなたがネガティブになってしまう必要は本当はないのです。

 

3. 結婚生活が危ない!

 

「結婚!結婚!結婚がしたいー!!」

 

焦れば焦るほど結婚が遠ざかっていきます。

 

そもそもあなたは結婚がしたいのですか?

それとも幸せな結婚生活を送りたいにですか?

 

結婚を焦るがあまり、

自分自身の幸せな結婚生活を夢見て婚活を始めたはずなのに、

いつの間にか結婚することだけが目的となってしまって、

本来望まないような相手だったとしても、

居ないよりましだと結婚をしてしまう。

そして数年後になぜこの人を選んでしまったのだろうと

後悔することになってしまいます。

 

焦りは本来の目的すらも忘れさせてしまう事につながります。

そういう意識は相手にも伝わるものです、

お相手に

この人は結婚さえできれば相手は誰でもいいんじゃないか?

なんて思われてしまった場合、

その人はあなたを選ぶとは考えにくいですよね。

 

 

如何でしたでしょうか?

多少の焦りは必要な事ではありますが、

幸せな未来を勝ち取るためにも、婚活で焦り過ぎは禁物です。

 

あなた自身がイキイキと人生を楽しんでいる姿を見て、

男性もあなたを魅力的に感じてくれることでしょう。

 

婚活をしているなら沢山の人に出会う事になると思います。

折角色んな人に出会うのですから、結婚とは違うかなと思っても

出会い自体を楽しんでみる事も良いと思いますよ。

 

あなたに素敵な出会いが訪れることを応援しています。

 

婚活、恋活に役立つ情報も更新していきますので、

よろしければ読者登録お願いします。

フォローしてね

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

一対一での素敵な出会いを希望される方は

-エテルナ公式HP-

関西ブライダル江坂店エテルナ

◆ ワクワク楽しい婚活の極意

その1 出来るだけすっきりとした状態でお相手探しをしていく

その2 経過ではなく、結果にプライドを持つ

その3 不毛な恋愛から自らを遠ざける

その4 自分に正直に相手と向き合う

その5 今の自分を大切にする

その6 理想を明確にする

その7 自分のタイプを知りしっかりと対策する

その8 理想の彼に出会える体質作り

その9 モチベーションを管理する

その10 人と比べて迷わない

その11 悩んだらまず行動

 

音符 婚活で悩める方の駆け込み塾はこちら(マンツーマンセッション)音譜

セッション費用:90分 10,000円 → 読者特典 90分 5,000円

ZOOMでのオンラインセッションも受け付けております。
 

お申込みフォームグッド!

 

「お問い合わせ内容」より

直接、オンラインのご希望をご記入ください。

 

 

【婚活】頼れる仕事のデキる忙しい男性が求める理想の彼女とは? 

 

こんにちは晴れ

婚活コーチの東川です。

 

仕事のデキる男性は素敵ですよね。

「将来結婚するなら、ちゃんと仕事に向き合える人を選びたい!」

と仰る方もクライアントの中にもたくさんいらっしゃいます。

 

とは言うものの。。。

「忙しいデキる男性には会えるチャンスも少ないし、

会えたとしてもどうやって仲良くなったらいいのかわからない!」

というご相談が本当に多いです。

 

実際にバリバリ仕事をしている男性は、

キャリアを築くために毎日を忙しく過していることが多く、

プライベートに掛ける事の出来る時間が少なくなっています。

 

それでも、将来のことを考えれば、

一生懸命に仕事に取り組むことのできる男性は魅力的ですよね。

 

では、そんなデキる男性はどんな女性を理想としているのでしょうか?

今回は、頼れる仕事のデキる忙しい男性が求める理想の彼女をお伝えします。

 

グッ 自分の事をちゃんと管理できる女性

 

全ての事に対してだれかを頼ってしまうタイプの人は、

依存心が強い傾向にあります。

 

忙しい彼に対しても構ってほしいと思う気持ちが強くなってしまい

彼に強く依存してしまうようになってしまいます。

会いたい気持ちになるのは純粋な気持ちですが、

仕事の出来る男性は、そういう女性をそばに置く事はありません。

 

もちろん男性は頼りにされたいと思っていますが、

べったりと依存されプレッシャーになることは避けたいと考えます。

簡単に自分で解決できるような簡単な事でも依存するような関係を望むのは、

忙しい彼にとっては負担以外のなにものでもないです。

 

グッ 一人の時間を有意義に使える女性

 

特にこれといった趣味等もなく、

強いてあげるなら

『恋愛』が趣味

というようなタイプの女性は忙しい男性からは、

敬遠されてしまうようです。

 

男性は付き合っている女性のみならず、

女性に対して期待に答えたいという性質があります。

会いたいオーラを前面に出してくるため、

どうしても忙しく会えない時に彼女に対し罪悪感を感じてしまう。

 

彼をそんな気持ちにさせないためにも、

忙しい彼を気遣う気持ちは持ちながら、

空いた時間を有効に使えるように意識してみましょう。

 

自分のスキルアップや美容、趣味などに時間を使うなど、

一人の時間を有意義に使える女性を求める声が多いです。

 

グッ 臨機応変な対応が出来る女性

 

忙しい彼は急な仕事で、予定していたデートを

キャンセルしなければならないようなことが度々起こります。

 

そういう時に

嫌味を言われたりヒステリックに騒ぐような女性

に対しては、

「どうしようもない状況なのに。。。」

「めんどくせー」

と嫌な気持ちになったり、

イライラしてしまうのは仕方がない事なのではないでしょうか。

 

「じゃ~今度はごちそうしてね♪」

と彼に挽回のチャンスを作ってあげるような声を掛けてあげるなど、

気持ちよく送り出してあげれるような女性が好まれるようです。

 

こんな対応をしてくれる女性に、

男性はいつもより頑張りたくなるのです。

 

グッ 信頼関係が築ける女性

 

常に彼の行動を全て把握していないと気が済まないタイプの女性は、

バリバリ仕事をしたい男性にとってはどうしても負担になってしまいます。

 

自分に自信がなく彼の事が信用できない為、

「仕事と言いながらほかの女が。。。」

「距離を置かれているのは私のことが嫌になってきたんだ。。。」

という感情に支配されてしまい、

不安がどんどん膨らんでしまう事で、

すべてを知っておきたくなるのです。

 

普段より自分に自信が持てなくネガティブ思考の人がなりがちです。

人を信用することが出来るのも素敵な魅力の一つです。

 

ポジティブな思考になる事で、

彼に対してあらぬ疑いを掛けて不安になったり、

焦ってしまったりする事もなくなります。

 

デキる男はしっかりと自立をしていて、

お互いの信頼関係をしっかりと築ける女性を、

選んでいる傾向があります。

 

グッ サポートを期待できる女性

 

仕事がデキる男性ほど、

“サポートする力のある女性”

をパートナーにしようとする傾向があります。

そんな女性がもし、自分好みの容姿なら、

何が何でもゲットしようとするでしょう。

 

スポーツ選手の奥さんも

サポート力の高い女性が多いように思いませんか?

 

「男性からサービスされて当然」

といった態度の女性は、

ステータスの高い、もしくは高めていきたい男性にとっては、

正直一緒にはいられない存在です。

 

そんな女性は、忙しい自分の負担になる可能性が高く、

自身のキャリアへの足かせとなってしまうと考えるからです。

 

 

 

今回は忙しい理由が「仕事」の人を例に挙げましたが、

別の理由で忙しくしている男性もいると思います。

それだけ夢中になるという事は、

自分には理解できない事であったとしても、

その人にとっては大切なものであることは間違いないです。

 

思いやりを持って接することで、自分の気持ちはあるとしても、

理解しようと努めることもできるのではないでしょうか?

スキルの高い素敵な男性を射止めたいのであれば、

意識してみてくださいね。

 

あなたに素敵な出会いが訪れることを応援しています。

 

婚活、恋活に役立つ情報も更新していきますので、

よろしければ読者登録お願いします。

フォローしてね

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

一対一での素敵な出会いを希望される方は

-エテルナ公式HP-

関西ブライダル江坂店エテルナ

◆ ワクワク楽しい婚活の極意

その1 出来るだけすっきりとした状態でお相手探しをしていく

その2 経過ではなく、結果にプライドを持つ

その3 不毛な恋愛から自らを遠ざける

その4 自分に正直に相手と向き合う

その5 今の自分を大切にする

その6 理想を明確にする

その7 自分のタイプを知りしっかりと対策する

その8 理想の彼に出会える体質作り

その9 モチベーションを管理する

その10 人と比べて迷わない

その11 悩んだらまず行動

 

音符 婚活で悩める方の駆け込み塾はこちら(マンツーマンセッション)音譜

セッション費用:90分 10,000円 → 読者特典 90分 5,000円

ZOOMでのオンラインセッションも受け付けております。
 

お申込みフォームグッド!

 

「お問い合わせ内容」より

直接、オンラインのご希望をご記入ください。

 

 

【婚活】「私本当に結婚したいの?」が分からなくなってしまったときに読んでみて。

 

こんにちは晴れ

婚活コーチの東川です。

 

婚活のご相談をうかがっていると、

短期間であろうと長期間であろうと、
グッと集中して婚活をして、

良いと思える男性に出会えなかったときによく聞くのが、

 

「私、本当に結婚したいの?」

 

この心理って、良く言われる沢山の男性との出会いを通じて、
決断が出来なくなってしまう『婚活疲れ』と呼ばれるものとは少し違います。

 

実際に婚活を始めてみたことによって、
自分が思い描いていたイメージと現実とのギャップに気付き、

「あ…あれ?こんなはずじゃ。。。」

という気持ちが気のせいじゃなくなり、
いよいよ本格的に自分が傷つく前に、その現実から目を背け、
自分自身を守ろうとする心理状況です。

 

 

もちろんそれだけではなく実際に今の段階で、
結婚よりも大切にしたい事がある方もいらっしゃいます。

 

大切なことは今あなたが感じている、
『本当に結婚したいのか?がわからなくなっている理由』
を自分がしっかりと理解しているのか?と言う事です。

 

婚活は今後の一生を左右すると言っても過言ではありません。
そんな活動を、もし現実から目を背けたいがため
という理由だったとするならば、時間を先送りにしても

よい結果に変わっていくとも思えません。

 

そこで、ちゃんと自分自身の気持ちに向き合って、
モヤっとした感情をスッキリさせるには、

どのようにしたらよいのでしょうか?

 

結婚がしたいかどうかわからなくなってしまっている
本当の理由は何なのでしょうか?
良く聞く代表的なものをご紹介します。

 

クローバー 結婚に夢がなくなる

 

結婚したら、こうして♪、ああして♪、

などいろんな幸せなイメージを持っていたにも関わらず、

婚活を始め『結婚生活』に意識が行ったときに例えば、

兄弟や友人の夫婦関係が良好でないことを目の当たりにしていたり、
愚痴や不平不満をずっと聞かされているような状況であったりあすれば、

必然的に結婚に対してのイメージは悪くなったりするものです。

 

それが原因で、達成したところで夢のない婚活になってしまうことで、
頑張ってみたところで、

あんな風になるのであれば婚活を頑張る気になれない。
となることがあります。

 

でもこれって、人の話なんですよね。
身近な存在であることで、
自分も同じようになると思い込んでしまっているだけなんです。

 

本当であれば結婚前から、結婚後のトラブルの話が聞けるのは、
今後の為になることの方が多いんです。
先輩の意見を参考に自分はこうしよう、ああしようと、
シミュレーションをすることが出来ますよね。

 

結婚後の生活のネガティブな話を聞いたときには、

自分もそうなるのでは?とおびえるのではなく、

対策を立ててみることで、改めてモチベーションが

戻ってきたりします。

 

クローバー 現実と理想のギャップ

先ほど少し触れましたが、
理想と現実に差が出来てしまうことで、
フラストレーションがたまってきます。

 

そもそも、その女性の理想とする男性というのが、
他の人からすれば、釣り合いの取れていないと思えるような
男性であったとしても、それを受け入れることが出来ない時に、


「いいと思う男性と出会えないのであれば、
結婚しなくても別にいいんじゃないか?」

と考えてしまうパターンです。

 

以外に少なくないこのパターン。

この場合は、つらい事ではありますが、
現実を受け入れるしかないです。
いまこのタイミングで先送りにしたとしても、
必ずこのギャップは大きくなってまた目の前に現れます。

 

こだわりになってしまっている所がどこなのかによりますが、

少なくとも結婚後の生活に直結しないようなところには、

ある程度の幅を持たせることが良かったりします。

 

クローバー 一人でも不自由していないし

収入のしっかりした女性にありがちなのが、
別に独身のままでも不自由しないしなぁ
と考えてしまうパターンです。

 

収入があることで、
経済的な不安からはある程度解放されると思います。
そうであれば、わざわざ大変な思いまでして、
一人であることの自由を手放そうとは思いにくいのも
理解できます。

 

しかしそれも自分自身若く体力がある状態であったり、
ご両親と同居していたりして家のことは母親がやってくれている。
そんな状況を未来も維持できていればの話となります。

 

永遠に健康である人はいませんし、
ご両親もいつまでもご健在とは限りません。
その時を迎えたときに何を感じるのかは、
想像できない人はいないのではないでしょうか。

 

代表的なものを挙げてみましたが、
今あなたの感じている

「本当の結婚しなくてもいいかも?」
の理由はありましたか?

 

もちろん人によっていろんな理由があると思います。
何が正しくて正しくないのかは誰にもわかりませんし
決断したことが失敗であろうがなかろうが、
今の決断が未来を作っていく事には変わりません。

 

プライドを押し通して生きることも、
一つの生き方でもありますし、

どちらを選ぶにしても、覚悟は必要になります。


後悔をしない一番の方法は、逃げ出すことなくやり切ることです。
今悩んでいるあなたが、一歩踏み出すエネルギーになればと思います。

 

あなたに素敵な出会いが訪れることを応援しています。

 

婚活、恋活に役立つ情報も更新していきますので、

よろしければ読者登録お願いします。

フォローしてね

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

一対一での素敵な出会いを希望される方は

-エテルナ公式HP-

関西ブライダル江坂店エテルナ

◆ ワクワク楽しい婚活の極意

その1 出来るだけすっきりとした状態でお相手探しをしていく

その2 経過ではなく、結果にプライドを持つ

その3 不毛な恋愛から自らを遠ざける

その4 自分に正直に相手と向き合う

その5 今の自分を大切にする

その6 理想を明確にする

その7 自分のタイプを知りしっかりと対策する

その8 理想の彼に出会える体質作り

その9 モチベーションを管理する

その10 人と比べて迷わない

その11 悩んだらまず行動

 

音符 婚活で悩める方の駆け込み塾はこちら(マンツーマンセッション)音譜

セッション費用:90分 10,000円 → 読者特典 90分 5,000円

ZOOMでのオンラインセッションも受け付けております。
 

お申込みフォームグッド!

 

「お問い合わせ内容」より

直接、オンラインのご希望をご記入ください。

 

 

【アラフォー婚活】素敵な男性を紹介してもらえる女性とは?

 

こんにちは晴れ

婚活コーチの東川です。

 

結婚されている女性へのアンケートで、

「旦那様との出会いは?」

という質問に対しての答えが一番多いのは、

「友人や知人からの紹介」

というデータがあります。

 

つまり「友人・知人」より紹介してもうことが、

一番の結婚の近道ではあります。

しかしアラフォー婚活では、

紹介してもらおうにも周りはみんな結婚していて、

独身の数が圧倒的に少なくなってしまっている、

という方は少なくないと思います。

 

そんな中でも、次々に紹介してもらえている人がいるのも確かです。

アラフォー婚活では、どうしても数が減ってしまっている、

素敵な男性を紹介してもらえている女性とは、

どんな女性なのでしょうか?

 

今回は素敵な男性を紹介してもらえる女性とは?

をお伝えします。

上差し あなたはどんな印象を周りに与えていますか?

 

友人とパーティーや飲み会に参加した時に、

意中の男性がいない時に

露骨に態度に出てしまっていませんか?

 

『出会いはチャンスです』

それは、目の前の人との出会いだけがチャンスである

という事ではないんです。

 

というのも人の周りには必ず人がいます。

そして婚活中の男性は普段どんな友人と遊んでいると思いますか?

やはり独身の友人と遊ぶことが多いんです。

出会った人があなたにとってはあまりピンとこない男性であったとしても、

その彼の周りに他の独身男性がいる事は少なくないんですよね。

 

目の前の人がちょっと違うと思って嫌な態度で接することしか出来ないと、

その人から周りの独身男性を紹介をしてもらう事は難しくなってしまいますよね。

 

また、あなたには違うと感じる人であっても、

あなたの女性の婚活仲間に紹介することが出来る場合もあります。

その結果、友人が上手く行く事があれば、

その友人は必ずあなたに他の人を紹介したくなります。

 

そうやって応援してくれる人の数が増える事で、

あなたのチャンスもどんどん増えていきます。

他の人から紹介をしてもらえる女性は必ずと言っていいほどやっている事です。

あなた周りの人にどんな印象を与えていますか?

上差し 変なところにプライド持たない

素敵な男性を紹介してもらいたいと思っているのであれば、

周りの人があなたが婚活をしている事を、

知っていてもらわないといけないですよね。

 

でも・・・・。

「結婚にがっついていると思われたくないし、

プライドがあるから婚活をしていることを周りには内緒にしている」

という方が少なからずいらっしゃいます。

 

こういった考えをもってしまう方は、

何を一番大切にしているのでしょうか?

 

そもそも

自分自身の将来の幸せを願う事

は恥ずかしい事なのでしょうか?

プライドを持つことは大切ですが、どこにプライドを持つのかが大事です。

 

つまらないプライドでチャンスを逃すのは非常にもったいないです。

あなたの周りの人脈はあなたの力です。

使わせていただける力はお借りして、未来の幸せを勝ち取りましょう。

 

アラフォー婚活でも紹介が絶えない女性は、

初めて会った人にだって自分が婚活している事を伝える人が多いです。

 

上差し 都合の良いときだけになってませんか?

アラフォー婚活で紹介をもらえる女性というのは、

普段も周りとの接し方が違っている所があります。

 

逆に紹介をもらえない女性の特徴としては、

普段は友人や知人からの連絡を放置したりして不義理を行っていたにも関わらず、

自分の都合の良いときだけ連絡を取ってきて、

「誰か紹介して」

なんて言ってきたりするようなことを平気でしています。

 

あなたが逆の立場だった場合はどのように思うのでしょうか?

『信頼できない人には紹介できない』

と思うのが通常の心の動きなのではないでしょうか。

 

先ほども少し触れましたが、

人脈とはその人の信用であり人生の宝物です。

どんな人であっても、

『紹介しても大丈夫!』

『紹介してあげたい!』

と思わない限り、

大切な自分の人脈を紹介することはありません。

 

人に紹介するというのは沢山のエネルギーを使います。

『迷惑を掛ける結果になっていないか?』

『嫌な気持ちになっていないか?』

そんな思いをしても紹介してあげたい!

と思える人とはどのような人なのでしょう。

 

普段から周りの人に思いやりのある接し方をしていますか?

この機会に自分自身の行動を見直してみるのも良いかもしれないです。

 

如何でしたでしょうか?

素敵な男性を紹介してもらえる女性とというのは、

やはり素敵な女性であることが分かります。

 

素敵な生き方をしている人の周りには、

男女問わずに自然と素敵な人が集まる傾向があります。

『周りの人がつい応援してしまいたくなる』

そんな自分を意識して磨いていってみてくださいね。

 

あなたに素敵な出会いが訪れることを応援しています。

 

婚活、恋活に役立つ情報も更新していきますので、

よろしければ読者登録お願いします。

フォローしてね

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

一対一での素敵な出会いを希望される方は

-エテルナ公式HP-

関西ブライダル江坂店エテルナ

◆ ワクワク楽しい婚活の極意

その1 出来るだけすっきりとした状態でお相手探しをしていく

その2 経過ではなく、結果にプライドを持つ

その3 不毛な恋愛から自らを遠ざける

その4 自分に正直に相手と向き合う

その5 今の自分を大切にする

その6 理想を明確にする

その7 自分のタイプを知りしっかりと対策する

その8 理想の彼に出会える体質作り

その9 モチベーションを管理する

その10 人と比べて迷わない

その11 悩んだらまず行動

 

音符 婚活で悩める方の駆け込み塾はこちら(マンツーマンセッション)音譜

セッション費用:90分 10,000円 → 読者特典 90分 5,000円

ZOOMでのオンラインセッションも受け付けております。
 

お申込みフォームグッド!

 

「お問い合わせ内容」より

直接、オンラインのご希望をご記入ください。