自分の経験という罠 | Nがくもんじゅく(個別指導・家庭教師・オンライン)

Nがくもんじゅく(個別指導・家庭教師・オンライン)

こちらは、Nがくもんじゅくのブログです。オンラインという形で個別指導を行っております。具体的にどういうことをやるのかやお申し込み方法につきましては、HPをご覧ください。※HPの内容は変更されることがありますのでご注意ください。

 

 

    

こちらはNがくもんじゅくのブログです。

 

オンラインで個別指導という形で行います。

 

対象は、小学生・中学生・高校生(小4〜高3)です。

 
普段学校に通えている子でも、不登校の子でも、どなたでも大歓迎です✨

 

 

東京でも、大阪でも、名古屋でも、仙台でも、福岡でも、北は北海道から南は沖縄まで、全国どこからでもお申し込みができます。

 

Nがくもんじゅくで具体的にどういったことをやるのかということや、受講お申し込み方法につきましては、下記のHPに記載がありますので、そちらをご覧ください。

※HPの内容は変更されることがあるので、ご注意ください。

NがくもんじゅくのHP:Nがくもんじゅく (google.com)

 


 Nがくもんじゅくのツイッター(X):Nがくもんじゅく (@N_gakumonjuku) / X (twitter.com)

 

中森幸佑です。


随分久しぶりのブログです。




人にものを教える人が陥りやすい罠の1つに、


自分の経験に縛られすぎてしまう


特定の方法にこだわりすぎてしまう


というのがあると思います。



自分はこの方法で上手くいったから、


この方法を子どもたちにも勧めよう、という発想。


自分でなくても、


この方法で、この子にはうまくいったから、


他のみんなにとってもこの方法がはまっていくだろうという発想。


こういう発想が必ずしも間違っているわけではなく、それでいいよという場合もあるかもしれません。



ただ一方で、


ある人にとってはうまくいくような方法が、別の人にもうまくいくとは限らない


このことを忘れてはいけないなと思っています。



人って、個性というものがあって、


人それぞれ性格や考え方、物事の捉え方や感じ方、得意不得意など、一人一人違うので、


指導方法を考えるときにも、


その子だったらどういう方法が合っているのか


ということを考えるのを忘れてはいけないと思っています。



そのことを頭に入れておいた上で、自分の経験や、これまで培ってきた指導方法を参考にするという分にはいいと思います。



指導の方法や、勉強のやり方に、


「これさえやればうまくいく」


という「絶対」はないと思っています。


それは、人には個性があるから。



なので、どんな風に教えるの?どういう風に勉強したらうまくいくの?と聞かれても、


ケースバイケースで一人一人の生徒ごとに考える


というのが基本線になってくるのかな、とは思います。



また、自分がこういうやり方でやってきたから、あるいは他の人でもうまくいっているやり方だからといって、


それを、今自分が教えている生徒にも当てはめてよいのかどうか、というのは、


きちんと頭を使って考えないといけないと思っています。



今回お話ししたことは、頭ではそんなの分かっているよ、という人は少なくないのではとも思います。


でも、今回このような記事をかいたのは、


実際に行われている指導方法をみると、


結局無意識のうちに、自分の経験や、これまで自分がしてきたやり方に縛られてしまっているよね、


特定のやり方にこだわりすぎているよね


というケースは結構あると思っていて、


簡単なようで難しく、


気をつけないといけないことだなと思ったからです。

 

Nがくもんじゅく 中森幸佑

    

​リンク先

NがくもんじゅくのHP:

Nがくもんじゅく (google.com)

 


 Nがくもんじゅくのツイッター(X):Nがくもんじゅく (@N_gakumonjuku) / X (twitter.com)