「“A10tion!”」を振り返る(補足)
こんばんは。
昨日「Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”」について書きましたが、
後になって書き忘れていた事があったので今回はその補足という形で書きます。
1.朗読劇
開始時と終了時にナレーションが入ったのですが、それを担当していたのが
なんと堀江由衣さんだったのでビックリ!
更にファイナルの千葉2日目では堀江さんだけでなく宮野真守さんも機長役として登場!
会場は凄い盛り上がりでした!
2.ルーレット曲
「鋼のVictress」の後、ルーレットで歌う曲を決めるコーナーが設けられました。
候補曲は「キミが太陽」・「君の空が晴れるまで」・「Sticking Places」・
「Neo Eden」の4曲(※)で、(私が行った分の)結果は以下の通りでした。
大阪1日目・2日目:「Neo Eden」
千葉1日目:「君の空が晴れるまで」
千葉2日目:「キミが太陽」
(※)当たるとスフィアにご褒美という小さいスペースもあり
最後にガチャコーナー入口にて撮影した写真を載せます(ガチャ景品一覧)。
「“A10tion!"」を振り返る
こんばんは。
今日は9月から先月にかけて開催された「Sphere 10th anniversary Live tour 2019
“A10tion!”」について簡単に書きます。
私が行ったのは9月7・8日開催のオリックス劇場(大阪)と、先月26・27日開催の
幕張メッセイベントホール(千葉)です。
先月13日の愛知(名古屋国際会議場センチュリーホール)1日目も行く予定でしたが、
台風の影響で中止となりました。
ソロコーナーや朗読劇もあったりと盛り沢山の内容でした!
朗読劇は実際のイベント等の裏側という設定になっていて、これが爆笑の連続!
途中では曲(※)の披露もありました。
(※)大阪:1日目→「A.T.M.O.S.P.H.E.R.E」 2日目→「Eternal Tours」
千葉:1日目→「Super Noisy Nova」 2日目→「Future Stream」
ソロコーナーのうち、寿美菜子さんが歌った曲をまとめてみました。
大阪1日目→「"YES"」 千葉2日目→「Bubblicious」
大阪2日目・千葉1日目→「save my world」
曲(ソロコーナー・朗読劇以外)の方に目を向けると、5月発売のアルバム
「10s」からの曲が中心で、これまでの曲も数曲ありました。
個人的には生で聴く「My Sweet Words」と、「best friends」から「鋼のVictress」への
流れが印象に強く残りました!
「鋼のVictress」に関しては千葉公演で炎の演出があってビックリ!
アンコールは以下の通りです。
大阪:「Pl@net Spheres!!」(1曲目)の時にサイン入りボールを投げる
千葉:先月発売の22枚目シングル「Sign」を1日目に初披露
(ライブグッズ紹介時にランウェイする寿さんが良かった…!)
「“A10tion!”」、どの公演も本当に楽しかったです!
来年2月には全曲ライブが開催されるので、何としてでも行きたいところ…!