ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-ML_SH3E0102.jpg

JR福知山線の尼崎~塚口間で大破した車両と足回りが
同じ(VVVF-GTO仕様)シリーズのトップナンバーです。

ちなみに0番台?のS編成(中間車両駆動ユニット)や、
たった1編成しかない本当の207系のトップナンバーで
編成同士が連結されてないワンユニットのF1編成、そして1000番台と見た目変わらないけど
駆動系が223系と全く同じ(VVVF-IGBT仕様)の編成が
あります。最近、仕事での移動とかでF1編成によく
乗車します。
ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-SH3E0101.jpg

何となくカッコイイ立体感が感じられて、好きです。

南海電鉄のラピート号とこのJR西日本の321系、どちらが
『鉄人28号』の顔に似てるでしょうか?(笑)
ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-ML_SH3E0100.jpg

エンジンオイル&ブレーキフルードを交換してもらってます。


エンジンは、横部実佳さんでお馴染み『ウェッズスポーツ』
のGTマシンが入れてるNUTECってメーカーのインターセプターって
オイルを入れてもらい、ブレーキフルードはENDLESSの
G-FOURってのを入れてもらってます。


エンジンオイルは自分でも換えれるんですが、廃油の
処理に困るし、ブレーキフルードは安全上、やはりプロに
任せてやってもらってます。


商品・工賃・税の全て込みで20050円也。
ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-ML_SH3E0099.jpg

沿道に幼稚園児が沢山いて、ファンサービスならぬ
汽笛を鳴らしてました。

この駅で随分前に、『冨士・はやぶさ』の返却回送の
20分間の撮影会?がありました。