覚え書き | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

12月13日 休み

夕方から喉に違和感。

夜にかけて耳が熱っぽくなってきた気がしたので解熱薬(アセトアミノフェン)を使用して早めに就寝。


12月14日 夜勤→休み

昼過ぎに目が覚めたら発熱してた。😓

昔ながらの体温計で測ったら38.4℃❗️

ウチの仕事場では未だに入館時に検温をやっていて、37.5℃を超えたら入館できないので、とりあえず会社に報告。

この日は代役を立てて貰って様子を見ることに。


12月15日 夜勤→休み

一晩あけて熱は37℃まで下がった。

仕事場に連絡して今日の夜勤は大丈夫かもよーって言うたら、ちゃんと検査しましょうよ、と。

まあ、そらそうやわな。😔

発熱外来へ行けば良いのかな?と診察券のある病院に電話したら、発熱外来は完全予約制で今日の分は満杯だという。

仕方がないので明日にしようと思いましたが、すでに熱は下がってしまってるしなぁ。🤔

あ、薬局で抗原検査キット買えるって言ってたな。

で調べて買いに行って、チェックしましたら・・・

キッチリ陽性。😓


T(テストライン)に線が出たら抗原検出


そこからいろいろ調べたら、ワタクシの場合は自主療養が可能だったので、そのまま引き篭もり生活に突入。

その後は薬を一切使わずにイケましたよ。😊

自主療養の場合、症状が出た日から7日間の自宅療養かつ症状軽快から24時間の待機を経て療養解除できるので、本日21日から復帰です。


感覚的にはちょいとシツコイ鼻風邪ですわ。

ワクチンも打たずに済んだし、これで免疫獲得したので無駄に警戒しなくてすみます。

テレビばっかりみてた人は散々怖がらされていろいろ見失ってますよね。

病気に怯えるより、今日一日を大切に、楽しく過ごしたほうが良いでしょ。🤔