仕事場でマスクの着用要請が出て1週間。
そろそろ渡された分が無くなろうかという頃合いなんですが、補充あるのかな。
国内で品薄になってる(転売屋が買い占めてる)というのに、兵庫県は120万枚の災害備蓄分から100万枚を中国に送るとか、アホなことを。
そんなところに官邸から「来週には1億枚が供給される」という発表。
どの程度のグレードなのかわかりませんが、まあひと安心なのかな。
転売屋どもはそのまま在庫倒れしやがれ。
東京ではタクシー運転手が発症したと言うし、もう国内に完全に潜伏しちゃった感じですからね。
品薄ということで、ワタクシの利用する電車内でも通勤時間帯のマスク着用率は6割くらい。
休日だと2割くらいですかね。
肺炎って、免疫力の下がってる人には命取りになる症状ですから、甘く見ちゃダメですね。
コロナウィルスは低温下で活発になるらしいので、ひとまず暖かくなる頃までの辛抱です。
とりあえず、過労は避けよう。
ゆっくり寝よう。
笑って過ごそう。
そんな感じで。