場所の自由もあったなら。 | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

昨年春・・・。

自分の道へ還っていった同僚くん。
先日、そのお仕事の関係で来たから、と、仕事場に顔を出してくれました。ニコニコ

中国語が堪能な彼は、いまは個人事業主として旅行会社からのオファーを受け、通訳兼ガイドをされています。

警備員という職業は、その勤務形態から本業との兼業をとる人も多くいます。
が、なんの技能も資格もなく、過去5年間に犯歴のないだけの人もまた大勢います。
仕事としては、一般側ではなく常に関係者側にいますから、いろいろ面白いこともあります。
そのぶん、責務も厳しいものがあるんですけど。

22年。
気付けば、長くなってしまっています。
なぜか。
自己都合を優先したスケジュールが立てられることに尽きます。
これで、日本中を自由に移動しながら勤務できれば言うことなし、なんですが。

まもなく50歳。
自分の脚で元気に歩き回れる時間は、確実に減ってきています。
動けなくなったらそれまで。
それでいいと思っています。🌸

んーー、中国語とまではいきませんが、英語だけでも話せるようになっておこうかしら。にひひ