元は『旅の窓口』(だったか?)という予約サービスサイトだったのが楽天に買収され、そのまま利用させていただいているカタチなのです。

少し馴染みになったらば直電でも良いんですが、相手によっては面倒がるような感じのところもありました。
おそらく極限まで人を減らしているので、イチイチ電話で予約受けるのも手間なんでしょうかねぇ。
その点で楽天も含めてネット予約であれば24時間対応できて、枠をつくってやりくりすれば済むわけですもんね。
で、その楽天トラベルでこれまでに宿泊した記録がしっかり残っておるようで、都道府県別に色が変わってみえるというヤツです。

まだ未達なのは鹿児島、長崎、徳島、岡山、兵庫、大阪、京都、奈良、和歌山、滋賀、福井、愛知、山梨、群馬、茨城、千葉、埼玉、秋田の18府県。
このうち鹿児島と長崎については楽天経由でないだけで、あとは近隣あるいは通過が多い地域なのかな、と。
当面、これを全部塗りつぶすべく~

