2023/10/07 | 西村板金工作所 建築板金屋の独り言

西村板金工作所 建築板金屋の独り言

西村板金工作所が日々行っている仕事(建築板金)の事をツラツラと書き留めてみました。
当事業所のHPはただ今プロバイダーお引越しのため改装中です~
気長にお待ちください~

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

タニタの雨樋の取り付けです
塩ビ製品なら
スライドエルボなどがあり
竪樋の落とし口排水経路は
容易に出来ますが、
ガルバ雨樋だと
エルボの角度が
固定されていて
非常に取り回しに苦労しました。
任意角度のエルボを
オーダー出来るかも知れませんが
納期などの問題が出てきてしまうので
既製品での施工てなりました。
排水経路も設計士さんの拘りで
非常にややこしかったり
取り付けだしたら
ベランダのスポットライトに干渉して
経路変えたら、
次はベランダ手摺りに干渉するかも
と言う事で
極限まで軒天に近づけて
ギリギリ通せるかと
言うラインで
落ち着きました。
もし手摺りと干渉したら
鍛冶屋さんになんとか
してもらう事で
なんとか、妥協点で着地したかなぁー
それにしても、
設計時に、雨樋排水経路を
しっかりと、確保して
図面引いて欲しいなぁー
場当たり的に決められると
納まりきらない時あるからねー
今回はギリギリ納まったから
良かったけどね。
#タニタハウジングウェア
#滋賀 #彦根 #建築 #建築板金
#屋根 #外壁 #雨樋
#西村板金工作所